※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ネコみみ😹
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が離乳食を食べなくなりました。ミルクだけにした方が良いでしょうか?

8ヶ月の息子が離乳食を食べなくなりました💧7ヶ月半くらいから、離乳食を食べさせると途中で泣き出すようになり、酷いと食べる前から泣いていて食べません💧先にミルクを飲ませてからでも、あまり食べません😅 良くある事みたいなんですが、それでも毎食出した方が良いのでしょうか❔しばらくミルクだけにした方が良いのでしょうか❔

コメント

じゃむ

離乳食の形状を変えたり、味付けしたりしてもダメでしょうか?
そういう問題ではないですかね?😢

でも1歳前の離乳食って、習慣づけや楽しみを覚えてもらうことが目的なので、離乳食を出さなくしたら慣れなくなっちゃうなーと思いました💦

  • ネコみみ😹

    ネコみみ😹

    形状は月齢に合わせて色々試してます。それでもダメですね💧
    よく中だるみ?みたいな感じで食べなくなる時期があるって聞くんですが…

    食べなくなるとしばらく出さない方がいるようなので、どうなのかと思っていました。
    味付けはしてません。出汁などだけです。

    • 1月6日