※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
.ぁぃ:)
ココロ・悩み

10ヶ月の息子とパスタ屋でトラブル。周囲の対応に傷ついた。赤ちゃんや母親に優しさを願う。

昨日あった出来事。
不快にさせるかもしれませんが、私の想い(愚痴っぽくなります😓)書かせてください。

私には現在10ヶ月の息子がいます。
買い物とお昼ご飯を食べてに旦那と3人でショッピングモールへ。
赤ちゃん休憩室で息子に離乳食を食べさせてから、大人はパスタ屋サンへ行きました。
私はココのパスタが大好きで久々に食べれるのを楽しみにしてました。
パスタ屋サンにはお子様椅子がないのでショッピングモールにあるベビーカーに息子を座らせていました。
満席だった為少し待ってから席へ案内され、事前にメニューを決めていたのですぐ注文して料理が来るのを待っていました。
少ししてから私達の隣の席に50代位の夫婦が案内されてきました。
料理を待っていると眠くなってきたのか息子が少しグズってきたのでお菓子を食べさせてなだめていました。旦那は携帯に夢中…😩
それでもどんどんグズってきて料理が運ばれてきた頃にはギャン泣きしはじめてしまいました。
横目で見るとその夫婦が怪訝そうな顔をして何度もこちらを見てきました。
マズいと思って旦那にお願いして車までオモチャを取りに行ってもらいました。
とりあえず、急いで食べてしまって出ようと思い、必死でかき込むように料理を食べてました。
(その間もベビーカーでギャン泣きする息子に声をかけあやしながら)
店内中に息子の泣き声が響き渡って焦っていた時、隣の夫婦が店員サンを呼び何か耳打ちしていました。
(多分、席の移動をさせてほしいと言ってたんだと思います)
夫婦が席を移動する時に「うるさくしてスミマセンでした」と言うとその奥さんが一言『抱っこしてあげたら?』と呆れたような顔…。
その言葉と表情がすごく辛かったです。
すぐに抱っこしたら泣き止みました。
その後、店員サンもこちらに来たので「うるさくしてスミマセンでした」と言うと『抱っこがよかったのかな?お気になさらず。小さいお子さんがいると大変ですよね。ウチもそんな時がありましたよ。もう高校生ですが』と笑顔で対応してくださりました。
動く息子を抱えながら料理を食べているとオモチャを取りに行った旦那が戻ってきました。
どうした?と聞かれた時、私は気付いたら泣いていました。


確かに抱っこしなかった私も悪いと思います。
抱っこが一番好きですし抱っこすれば泣き止む事だってわかってます。
でも、抱きかかえての食事がどれだけ大変か知らないから言えるんだろうと思います。(自分勝手なのかな…)
眠くてグズってるから急いで食べて出ようと必死だったのに、【母親なのに泣き止ませられないの?】みたいな顔と『抱っこしてあげたら?』と当たり前の事を言われたから、本当に切なくなり、当分あのパスタ屋サンには行けなくなりました。



もっと赤ちゃんにも
お母さんにも
優しい世の中になって欲しいなぁ…



※長々と失礼しました。
誤字脱字あるかもしれません…ご了承ください。

コメント

ひまわりママ

気持ちはわかりますよ☺️

でも 泣き叫んでるお子さんを抱っこなり あいさんや旦那さんがおもちゃを取りにいくついでに外に連れ出してあげたらよかったかなと思いますよ。


私も下の子が1歳ですが、食事中にぐずぐずしたら ショッピングモールの中で散歩してました。食事が終わった旦那に交代をして 食事してました🙆

  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    【母親なのに泣き止めさせられないの??】って、そんなことはないですよ! 私だって どれだけ尽くしても泣き止めさせられないときはたくさんあります。

    今回のことは1つの勉強と思ってはどうですか??☺️次回 食事にくるとき 例えば お子さんが寝てるタイミングで食事に来るとか、交代で食事するとか対策を立てたらどうですか??

    • 1月6日
  • .ぁぃ:)

    .ぁぃ:)


    コメントありがとうございます!

    確かに💦眠いプラスずっと同じ所に(しかもベビーカーだから動きも制限されてる)居たから尚更ギャン泣きだったかもしれません😓反省💦

    • 1月6日
  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    眠たそうにしていたら ベビーカーごとに散歩して 寝たら食事に戻るのもありですよ🌠

    落ち込まないでくださいね☺️

    • 1月6日
  • .ぁぃ:)

    .ぁぃ:)


    【母親なのに〜】って言われた訳じゃないけど視線がものすごく痛かったです😢

    フードコートなどでは交代で食べてるんですが、今回はお店だったし料理来たタイミングに旦那居ない感じだったので…😓これを勉強だと思ってこれからは気を付けたいと思います🍀

    • 1月6日
あちゃ

すごくお気持ち分かります😳
食べ行くのが苦に思って
しまう事あります😳
悔しかったですね😢

私は下の子が泣きじゃくるので
眠い時や機嫌悪い時は
先に旦那と上の子を
お店に入らせ
私は外で
寝かせ食事が来たら連絡
してもらって
中に入る形にしてます😳

子供か泣いてると嫌な顔
する人や笑ってくれる人
様々な人が居ますが
あまりお気になさらずに😌‼️

  • .ぁぃ:)

    .ぁぃ:)


    コメントありがとうございます🍀
    本当に悔しかったです…😢💔

    でも、今回の事は勉強だと思って、次回からはいろんな対策をしたいと思います💡

    • 1月6日
ゆき

小さいお子様連れて外食、ホント大変ですよね💦

でも、リアルタイムで子育てしてない限り、赤ちゃんがぐずったりすることに寛容な方って案外少ないもんですよ😰

お隣の席のご夫婦のような反応も想定内だと思います。

子供用の椅子が無いってことは、小さいお子様が行きやすいお店ではないってことですし、来るお客様も大人同士で静かにゆっくり食事することを前提として来てる方が多いお店なのかなって思います。

ショッピングモールでも、そういうお店ありますよね💡

抱き抱えて食事は、大変以前に熱い食べ物が赤ちゃんに落ちたら危ないので、旦那様が一緒にいるなら交互に食事が1番楽かと思いますよ😃

自分1人しかいなくて、赤ちゃん泣いてたら抱っこしますけどね😃

オモチャ取りに行くくらいなら、旦那様がお外に連れて行って気分転換してくれたら違っていたかもしれませんね🍀
携帯に夢中は、問題外。
当事者意識が低すぎます。

外食は周りの理解以前に、夫婦の協力が不可欠だと思いますよ🌸

  • .ぁぃ:)

    .ぁぃ:)


    コメントありがとうございます🍀
    一応、お子様ランチも提供しているお店なのでお子様椅子もあります💡
    でも、股の所にベルトがない椅子だった為ベビーカーで入店しました💦

    夫婦の協力…そうですね💦
    今後は作戦を立てて行きたいと思います!

    • 1月6日
のこのこ

お気持ちわかります。
もっと赤ちゃんにもお母さんにも寛大で温かな世の中になって欲しいですよね。

言われるとグサッときますよね😢
ただ、隣に座った奥さんも子どもを第一に考えた視点から出た言葉なのかなと思います。
あいさんが急いで食べてから出ようと思っていたとしても、その意図は周囲にはわからないわけで…
やはり赤ちゃんの事より自分が食べることを優先にしてると思われても仕方ない状況だったのかなと💦
私の娘は癇癪もひどくなかなか外食に行けなかったので、久しぶりの外食を楽しみたかった気持ち凄くわかるんです。
グズったら夫と交代で即、外に出てました。
他のお客さんもお金を出して料理や会話をゆっくり楽しみたいでしょうし、もしかしたらようやく行けた貴重な時間だったかもしれません。
あいさんの行動は間違っていないと思います。
外に出て交代で食べるよりも、早くお店を出ることが出来ますし☺️
提供されたばかりの料理を食べずに店を出るのも考えてしまいますもんね💦

deleted user

凄く気持ち分かります💦
私も子供がもっと小さいときはお出掛けするたびに泣かないかビクビクしてました💦同じようにせっかくの外食なのに子供が愚図りだしたら慌てて食べてすぐお店を出るみたいなこともしてました。回りの目が気になりますよね💧💧あからさまに嫌な顔されたらやっぱり傷つきます。抱っこしたり外に連れ出すなどの対処が必要という意見も在るかとおもいますが、その時はいっぱいいっぱいで頭が回らなかったりしますよね。こういう経験を生かして次はこうしようと心がければいいと思います!

deleted user

確かに ギャン泣きしてたら
何で抱っこしないのかな?とは
思いますが わざわざ相手に
言いません 💦
ベビーカー乗せると子供も
嫌がって泣くので気持ちは
わかります 😊
ベビーカーから おろすと
機嫌よくなりますしね ( >< )
機嫌次第では 1歳前から
YouTube 見せてましたよ 😊

a.u78

気持ちはよくわかります!
母親でも何しても泣き止まないことありますよ!
月齢あがれば、抱っこで泣き止むことも減りますし😅

行ったお店が子ども用の椅子がなかったなら、少し大人向けのお店なんですかね?
私は出かけ先でも一緒に離乳食食べさせるようにしていました。
もちろんそのようなお店に入るときはお店に確認してから。
一緒に食べたほうが楽しいですし、子どももただ待つだけより何倍も機嫌が良いので😊
あとは夫婦でも一緒に食べたいですが、食べるタイミングをずらして食べてないほうが子ども抱っこしていました!
今は寝ているタイミングにお店に入ることもありますよ!
「今のうちに普段行けないお店入ろう!」ってルンルンです🤣
大人のご飯なんて時間気にせず、子どもの機嫌や様子見ながら食べています。

もっと赤ちゃんにもお母さんにも優しい世の中になってほしいのはわかります☺️
でも、母親にしかわからないこと、赤ちゃん中心ではないことたくさんあります。
周りを変えるのは難しいので、試行錯誤しながら出かければ外食も慣れますよ✨

はじめてのママリ🔰

色んな人が食事をしに来る場所なので、子供がグズるなら早々に抱っこするなり移動するなりは必要かなと思います。

以前ニュースになりましたがマクドナルドで並んでいた3歳?の男児が「オモチャ屋に行きたい!」とグズってて、前に並んでた20代の男性が男児のお腹を蹴った事件がありました。他にも年配男性が頭を叩いたなんて事件もありました😣世の中こんな事が起こるんですよね😱
子供の泣き声が嫌いな人がいるのは事実ですし、色々な人が集まる場では我が子を守る為の行動も必要です。

こんな世の中切ないですよね😢

はな

読んでいて泣きそうになっちゃいました、、

大変でしたね、そして苦い思いをしましたね。

我が家なんて双子なので、泣き始めたら最後😳笑
双子を外に出して家族みんなが食べ終わるまで待って、つめたーい料理を最後に食べます😇

もう少し大きくなったら楽になりますからね、あと数年、
うまくやっていきましょう🕊🍀

ゆか

子供用椅子あるけど、股のところに固定するベルトがない椅子なことたくさんありました💦
なので椅子に固定できるベルト持ち歩いてると、股ベルトない椅子にも座らせられるし、大人の椅子にも座らせられるので便利ですよ!
股ベルトない椅子しかないということは、それなりに大人の話すことがわかる年齢の子、お子さまランチを食べれる子を対象にしてるお店かもしれませんが…

何度も失敗して、うまく外食できるようになりますよ!✨
旦那さんを車に行かせたなら、席に荷物置いたままにすればママが抱っこして外に出ても大丈夫ですよー
旦那さんへの指示も携帯見始める前に、こちらからテキパキしちゃいましょ!
離乳食でも一緒にご飯食べる方がおとなしくしていられますし、泣かせたまま親が早く食べるよりも、どちらかが面倒見てる間にどちらかが食べる、をご夫婦で協力すれば外食できますよ~
世の中には優しい方もたくさんいますが、ずっと泣き声を聞かせられたらつらい人やイライラする人もいるのは仕方ないかなと…
周りに優しさを求めると、今回のように悲しくなってしまうと思います😭

外食じゃなくても、いまだに娘がギャン泣きになると周りの視線が痛くて私が泣きそうになります(苦笑)

ちいさん

お気持ちわかります🥴

赤ちゃんなんだから仕方ないぢゃん!と思いますが世の中子供中心ではないし、なんなら子供が嫌いな人も少なくないと思います💧

母には子供連れての外食なんてしばらくできないんだから!と散々言われ、理由も理解できるようになりました。

私は常に抱っこひもを常備しててぐずり始めたらすぐさま抱っこひもでおんぶをして邪魔にならなそうな場所で立ってしばらくあやしてます💡
落ち着いた頃におんぶのまま座って食べます😉

まだ首が座ってなくておんぶできないのなら抱っこをしてて、抱っこのままご飯食べるのは赤ちゃんにこぼすと火傷とか怖いから主人が食べ終わるまで抱っこしてて食べ終わったら交換してもらいます。
それか抱っこひもの帽子を被せて子供に落とさないようにします。

抱っこやおんぶでも泣き止まないのなら一回外に出て主人が食べ終わったら私が食べて、その間は車に乗っててもらうなどしています。

子供を連れての外食はそれほど気を使うものです😫

今回の件は周りの方も冷たいけどちょっとあいさんの配慮も足りなかったのかなー?と思います(>_<)