
妊娠30週の初マタで、数日前から下腹部痛と張りが続いています。明日からの仕事に不安があり、この症状がよくあるものか、診察が必要か不安です。明後日の検診で相談予定です。
お腹の痛みと張りについてです。
妊娠30週の初マタです。
数日前から何を食べても腹痛&下痢に見舞われ(汚くてすみません)、下痢自体は昨日で治ったんですが、
下腹部痛と張りが続いてます、、
初マタなので、そもそもこれが張ってるのかどうかわかりませんが、分からないなりに特徴を書き出してみます↓
・ツーンと上下に引っ張られるような痛み
・座ってても後ろにもたれると痛い(前屈みだと少しラク)
・場所は生理痛で痛くなるような辺り
・常に痛いというよりは、体勢や動きによって痛い
・お腹のことではないですが、動悸が1日に数回ある
という感じです。
明日から仕事始めで外回りなんですが、
どこまで動いていいかわからず、これがよくあることなのかどうなのか、
また、皆さんの経験上このような症状が出て診察にいかれた方がいらっしゃれば、どのような指示だったかご教授頂けますと幸いです。
※次回の検診が明後日なので、少なくともそこでは相談できる予定です。
- ママリ(2歳11ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

22
私はお腹が張る時はお腹の中がプクーっと膨らんでパンパンになる感じです。突っ張られて、お腹を伸ばすとしんどくなるので、お腹が張ったら寝転んで丸まったり、座って前屈みになったりしています。
場所は張る時は子宮のあたりから、へその辺りまでですかね🤔
私はこの様な張りが横になっていて、1時間に1回あるかないかくらいなのですが、切迫で自宅安静中です!
ママリ
コメントありがとうございます!
切迫とのことですが、その他出血などの症状はあったのでしょうか?
それともその張りや痛みなどのみで切迫の診断だったのでしょうか?👀
そして自宅安静中なのですね💦 ご自愛ください(TT)
22
私は25wの時に張りも何もわからず、お腹突っ張る事あるな、程度で普通にコンサート行ったりしていたら、茶オリが出てしまって、病院に行ったら子宮頸管28mmで切迫早産との診断でした!
その日から横になって安静にしていたんですが、横になってお腹の張りに集中してみて初めて、案外張ってるんだなと気づきました!
ありがとうございます☺️✨
ママリ
25wから33wの今も安静中というのも大変ですね💦
いろいろ教えて頂き、ありがとうございます!
安産であることをお祈りしています☀️