※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人のまま🐷
子育て・グッズ

子供が咳と鼻水で寝付けず、病院へ行くか迷っています。夜間でも病院へ行くべきか、様子を見るべきか相談したいです。

最後4ヶ月の子供がここ数日咳が酷く鼻水もダラダラです💦
23時頃から咳が頻回で吐き戻しもあります。眠たいのに咳が出て寝付けないようです😭
明日の朝一で病院へ行こうと思っているのですが、もし夜間に咳が頻回で寝付きも悪いようなら夜間でも病院へ連れて行った方がいいですか?
咳はあっても機嫌が悪くなく、おっぱいも飲めるようなら様子見ますか?
今現在、泣いたりはしていません。さっき授乳もしました(咳で少し吐き戻しあり)。けど咳があまりに酷くて心配で😭💦

コメント

ちゆん

大変ですね💦
私は救急に行く基準として、何かが原因で充分な睡眠が取れない時は見てもらったほうが良いと小児科の先生に言ってもらってからは、咳や吐き戻しで寝られない場合は救急にお世話になるようにしてます!ただ、詳しくはわからないのでグズったりしてる訳でなければ♯8000か救急の病院に電話して相談してみると良いかもです(o_o)お大事に。

  • 3人のまま🐷

    3人のまま🐷

    コメントありがとうございます😊
    なるほど!さっきやっと寝たので少し様子みようと思います😌
    もし起きて咳が酷かったら♯8000に電話してみようと思います!

    • 1月6日
さぬま

風邪が原因であれば、夜間病院に行っても多分咳止めのシロップ出されるくらいかなって思います。
シロップ自体も飲んだら咳しないかと言われると微妙なので、今の時期インフルの子がかなり多いので、明日まで様子みてから朝一で病院行きます

  • 3人のまま🐷

    3人のまま🐷

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね💦💦さっき寝たので少し様子見ようと思います😌

    • 1月6日