
祖母が大晦日に救急車で入院。旦那と些細なことでケンカし、お世話係扱いに不満。
大晦日に祖母が救急車で運ばれそのまま入院しました。
母が病気で亡くなって母代わりとも言える祖母。
病院に行ったり年末年始朝から晩までずっと
動いてました。単身赴任中で2ヶ月ぶりに
帰ってきた旦那とは些細な事からケンカになり
仲直りしたけどそれも赴任先に帰るとき。
旦那からラインきて腹がたって口を聞かなかったのは
せっかく帰ってきたのにお世話係みたいに
働かされてる私が我慢できなかったと。
お世話係って何?私がやらないと誰がやるの?
自分はいびきかいてずっと寝てたじゃん。
息子がトイレって言っても寝てたやん。
何も手伝ってくれんかったやろ。
勝手にご飯出てくると思ってるん?
勝手に洗濯物が出来上がるとでも思ってるん?
お世話係って言うのがひかかって
モヤモヤする。
- ぺこちゃん(9歳)
コメント

ままり
大切な人か入院してる時にお世話して何が悪いんだか!
もし私なら、自分の嫁の大切な人なら一緒に看病します。
人様のご主人なのに失礼だけど、、ご主人自分が一番大事なんでしょうね、、
ぺこちゃん
今回の事があって一気に
気持ちが冷めました。
運ばれた時、旦那に
せっかく帰ってきてくれたのにごめんね。って言ったら
365日ある中のたまたま
今日ってだけじゃん。っ言われたけど、それなら私も
そのままそっくりお言葉返しますって言いたいです。