
産後生理が止まっているので不安。検査薬は陰性。産婦人科で診察済み。ストレスや授乳が原因か。旦那は出産した病院で再診断を提案。産前と産後の生理の違いについて悩んでいる。
9ヶ月の赤ちゃんのママです(^^)
産後6ヶ月で生理が再開して、その翌月は予定日にきていて、その翌月から生理がとまりいまだにきません。
もしかして?と思って予定日一週間後に検査薬をしましたが陰性で、不安だったのでその一週間後に産婦人科で見てもらいました。
転居したので、出産した産婦人科ではないところでしたが子宮の中を見ていただき大丈夫とのことで…尿検査などありませんでした(・_・;)
今は離乳食+授乳で授乳の関係か転居でのストレスでとまってるのかなぁと思っているんですが、旦那は出産した産婦人科で見てもらったほうがいいといいます( TДT)
産前は生理が遅れる事がなかったので私も少し不安ですが、産後は違うものなのでしょうか??ネットで調べてもあまり詳しい事が書いておらず悩んでます(;∀;)
- まりん。。。。(9歳)

退会ユーザー
産後+授乳中は生理が落ち着かないのでそんな感じになることもありますよ(*^^*)
現状妊娠を希望しているなら産婦人科に行った方が良いと思いますが、そうでないのであればもう少し様子を見ても問題ないと思いますよ(*^ω^*)

退会ユーザー
産後1年くらいは不規則らしいですよ!
私も6か月くらいで再開しましたがもう2か月来てません( ˊᵕˋ ;)

モモ
産後、生理が再開してから、私も3ヶ月くらいは41日空いたり量が少なかったり、と不規則でした〜(*≧∪≦) やはりホルモンバランスの関係で、再開後しばらくは不規則になる人が多いそうですよ☆

hiromi
すごい不安になりますよね!!
私もはじめの頃スゴい不安
で次いつくるかいつくるかって
内心ハラハラしてましたX-<
産後は生理不順になりやすい
って聞いてはいたけど、
生理再開してこんなに不順
なるんだって驚きですよ…(..)
最近よーやくまとまってきた
かなって感じです…!
産後はホルモンバランスの
影響や育児疲れやストレス
などでどーしても不順に
なるみたいです!!(°▽°)

まりん。。。。
るーたろ様、ここみんママ様、モモ様、hiromi様ご回答ありがとうございます(^^)
皆様の回答みてホッとしました(*^_^*)妊娠もまだ希望していないので、もう少し様子を見てみようと思います!
やはり不規則になるのですね…
これが生理不順なのですね(;∀;)ここみんママ様、二ヶ月もきてないと不安ですね(ノ_-。)私も1ヶ月きてないので不安で不安で(╥﹏╥)
皆様も経験されてるんですね(´・_・`)予定日がわからないので早く戻ってほしいものです(T_T)
ご親切にありがとうございました(*^_^*)
コメント