※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ao
子育て・グッズ

痙攣中は横向けず、痙攣がおさまってから横向けるのが良いです。痙攣中に刺激を与えると長引く可能性があるため、ご注意ください。

痙攣についてです。
次男が胃腸炎関連痙攣、複雑型の熱性痙攣を起こしたことがあります。よく、横向けて嘔吐した時に詰まらせないようにと言われますが、痙攣起きている最中に横向けるのが正解なのでしょうか?

痙攣中は硬直してるし、無理に刺激を与えると痙攣が長引くとも聞いたことがあるので痙攣がおさまってから横向けたほうがいいのか、、先生に聞きそびれてしまい、教えていただきたいです💦

コメント

ともも

てんかん発作のお子さんたちの対応をしていたことがあります😊

けいれん中の横向きは「できれば」で大丈夫だと思います。動くなら顔だけもいいです。
全身が強くガクガクしていたり、硬直するタイプのけいれんだとどうしても横向きは難しいですよね。

  • ao

    ao

    そうですよね!!
    硬直してるとなかなか横向かせるのも大変で💦
    吐きそうなときは横向けることにします!!ありがとうございます😊

    • 1月6日