 
      
      
    コメント
 
            KI mama ♡
おはようございます\♡/ 
全く同じ状況ですᐠ( ᐝ̱ )ᐟ 笑
コロコロ寝返りするので目が離せない
ですよね( ・ ・̥ ) 笑
うつ伏せでいても…すぐ泣いてしまう
ので…目も手も離せません\♡/
 
            かんたうろす
3ヶ月半で寝返りしたので、寝返り返りマスターしたのは一ヶ月後の4ヶ月半でした😭👏🏻
自分で戻れるようになったはなったで、どんなところまでも転がっていくし、ずりばい始めるし、また違う意味で目が離せなくなりますよ〜😭
- 
                                    mico 3ヶ月半で寝返りしたんですね!( ゚_゚ ) 
 はやいですね♡
 やっぱり1ヶ月くらいかかるんですかね💦もう戻すのが大変で…
 確かに自分で戻れるようになったらひたすら転がってそうですね^^;
 ずりばいとかしますか??うちの子腕の力があんまり強くない気がするのでずりばいしなさそうな感じがします💦- 5月10日
 
- 
                                    かんたうろす 寝返りしたのが早かったので、寝返り返りには時間が、かかったのかなーと思います😂 
 寝返り返りマスターしてからは、ずりばいするようになりました☺️
 ずりばいするまでは、取りたい物が取れないし届かないのでよく怒るので大変でしたね。。
 寝返りするようになったら段々腕の力がついてきましたよ〜(^_^)- 5月10日
 
- 
                                    mico うちの子もそれくらいかかりそうな感じがします^^;自分で戻ろうとする気もなさそうだし… 
 寝返りマスターしてずりばいをするようになるまでは時間かかりましたか?
 確かに取りたいものが取れないと怒りそうですね(笑)
 おデブちゃんなのに腕だけほっそりしてて^^;- 5月10日
 
- 
                                    かんたうろす 寝返り返りしてからずりばいは、すぐにしだしましたね😉 
 ただ、初めは少しの範囲しか動けず諦めるって感じで、段々範囲を伸ばしていますね🤔
 布団の上だと、足がひっかかってか?かなり動きやすいみたいで、布団の上でたくさん遊ばせてました🤔
 今はハイハイポーズもしたりしてますよ〜(^_^)- 5月10日
 
- 
                                    mico 5ヶ月でずりばいできるなんて凄いです!♡少しずつ出来るようになるんですね( *ˆ﹀ˆ* ) 
 布団の上、確かに動きやすそうです!!
 ハイハイポーズ!!いーなー♡あたしがハイハイしなかったので息子にはしてほしくて!- 5月10日
 
 
            えり&りゅうちゃん!
うちは、2ヶ月で寝返りが出来るようになってしまいました。
どんなに戻しても寝る時は寝返りをしてしまい、息してるかの確認ばかりしてました(。-_-。)
ほんと目が離せなくて大変ですよね…
- 
                                    mico 2ヶ月は早いですね( ゚_゚ ) 
 寝返り返りはいつくらいで
 出来るようになりましたか??
 寝る時は一緒に寝てるので狭くて
 出来ないみたいなんですが
 昼間ひたすら寝返りしてて^^;
 ミルクもよく吐くようになっちゃったし💦目が離せなくて大変です。。- 5月10日
 
 
            あゆあゆ0917
寝返りは
仰向け→うつ伏せ→仰向けが寝返りって言ってましたよ。小児科の先生が
- 
                                    mico 寝返りから寝返り返りまで 
 みなさんのお子さんはどれくらいの期間で出来たか知りたかったんです💦- 5月10日
 
 
            ☆ゆー
4ヶ月4日目で寝返りマスターし、その9日後に寝返り返りをマスターしました!
まだ左方向へしか移動できず、ひたすらコロコロ左へ転がってます(笑)
ベビーベッドに寝かしても寝返りするので、柵に当たり…もう、危なくて目が離せないのでトイレも安心して行けない日々です(^_^;)
- 
                                    mico 皆さん寝返り早いですね( ゚_゚ ) 
 しかも9日後に寝返り返りできたなんて!!すごいです!!
 やっぱり寝返り返り出来るようになっても目が離せないんですね💦
 柵に当たるのは危ないし気になっちゃってトイレどころではなくなりそうですね(;_;)- 5月10日
 
 
            あゆあゆ0917
上のの娘と息子は4ヶ月でコロコロして下の娘は体重があるので最近寝返りマスターしましたよ✨
- 
                                    mico 4ヶ月で寝返り返りしたんですね!! 
 寝返りしてから戻ろうとする気もないみたいで毎回戻してあげないといけなくて^^;家事してても目が離せません。。- 5月10日
 
 
            りぁmama
3ヶ月の時に寝返りして4ヶ月過ぎて寝返り返りしました。
いまだにですが、気付くと吐いてます😅
最近は腹這いで動き出しさらに目が離せません😵
お座りしてるのが、今は一番静かにしてます。
たまに転がって泣いてますけど(笑)
- 
                                    mico 1ヶ月くらいかかったんですね! 
 うちの子もそれくらいかかりそうな感じがします(´•_•`)
 やっぱりよく吐きますよね💦
 ずりばいし始めても目が離せないですね^^;
 お座りはいつ出来るようになりましたか??
 転がっちゃうなんてかわいいけどどっかぶつけたら怖いですね(´•_•`)- 5月10日
 
- 
                                    りぁmama 寝返り出来たら満足したみたいです(笑) 
 
 ちゃんと一人で座れるようになったのは先月末位です。
 しかし、時々顔から転んで泣いてます(笑)
 一応畳とかクッションはあるのですが、たまにゴンッ💦と。
 けろっとしたり泣いたり毎日騒がしいです😁- 5月10日
 
- 
                                    mico 満足したとかかわいい♡ 
 
 お座りって自分でお座りの体制になれるんですか??
 うちの子はお座りより寝返りするのが楽しいみたいでする気配ないです^^;
 
 騒がしい毎日も楽しいですよね♥- 5月10日
 
- 
                                    りぁmama お座りはさせてあげるとそのまま座ってます(^^) 
 
 1日1日成長してますよね~⤴
 子育て楽しみましょう🎵- 5月10日
 
 
   
  
mico
一緒ですか?笑
ホント目離せませんよね💦
一体いつになったら自分で戻れるのか^^;
うちの子もすぐ泣きます(´•_•`)
そのくせすぐ寝返りしちゃうし^^;
KI mama ♡
一緒ですーーーᐠ( ᐝ̱ )ᐟ ♡笑
たまーに自分で戻るんですけど…
またすぐ寝返りしてうつ伏せに
なっちゃうんですよね( ・ ・̥ ) 笑
こんな時期もすぐ終わっちゃうんだろう
なーと思ってお付き合いするしかない
ですよねっ♡⑅⃝ //
mico
自分で戻れるんですね!!
いーなー!!
なんであんなに寝返りしたいんですかね(笑)本能的に転がってるのか楽しくて転がってるのか…^^;
確かに気付いたら寝返り返りも出来るようになってそうなので今だけと思って戻してあげたいと思います!♡