※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

社会人枠で専門学校で精神保健福祉士資格を取得した方の学校生活や職場について教えてください。

社会人になってから、社会人枠で専門学校などに通い「精神保健福祉士」の資格をとった方いらっしゃいますか?
学校の授業や実習の忙しさや、その後どのような職場で働いているのかなど、お話聞かせていただきたいです!!!

コメント

あかり

大学で私の知り合いの話でよければできますが。
やはり本人からの回答がいいですよね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご存知の範囲内でも構いません!
    大変そうだったとか、その後どういった職場で働くことになったのかなど教えていただきたいです(^^)

    • 1月5日
  • あかり

    あかり

    私が知ってる方は四年制大学を卒業後、一般企業で働いていたのを辞めて、別の大学に社会人枠で編入してきた方です。

    その方は病院の精神保健福祉士として働いています。

    • 1月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなりました💦
    教えてくださってありがとうございます!

    • 1月20日
deleted user

まだ見てらっしゃいますか?

私自身、精神保健福祉士ですが、社会人になる前に取りました…
クリニックで働いてたときの後輩が社会人枠で学校に通ってましたが、通信なので、そこまで大変ではなさそうでした!
実習も、看護師に比べたらすごく短いですし…
通学か通信かどちらでお考えですか?🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    この辺りで資格が取れる学校が遠いので、通信で考えています!
    実習先は自分で斡旋するような感じになるのでしょうか?
    実際働かれて、仕事量や残業やお給料はどんな感じか、もしよろしければ教えていただけますか(>_<)?

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    遅くなりました😭

    通信なんですね!
    スクリーニングもそんなにないですし、実習だけ、2週間を2回ちゃんと終えれば大丈夫です!
    実習中はレポートや記録、予習をしないといけないです。
    毎日、3時間くらい?時間確保できたら大丈夫と思います!

    実習先は、自宅からの距離を考慮して、通信の学校が決めてくれますが、例えば、関西住みで、関東の学校でしたら、あまり詳しくないかもしれないので、学校に、このあたりで探してください。とかは事前に言うといいかもしれません🤔

    仕事量は、職種、正社員、パートによって違うので、一概には言えないですが、ワーカーの抱える案件はどこも多いです。
    オンコールがあると、家でも気が抜けないです。
    正社員で考えてますか?
    正社員だと残業は多いです。
    いちばん残業が多い職場は児童相談所とかと思いますが💦

    パートで時給が高いのは、学校の相談員で時給3500円や、医療刑務所のワーカーもそれぐらいでした!
    個人のクリニックだと、1500円とか1800円くらいの時給です。
    あとは、役所、ハローワークの障害者担当とかで時給2000円ぐらいですね、

    やりたい仕事はどんなことですか?🤔

    • 1月20日