![sayaka*.・](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
26歳のシングルマザーで派遣社員の医療事務。給料が不満で将来のために資格取得を考え中。人と接する仕事が好きで宅建や登録販売者、ファイナンシャルプランナーを検討。実際の経験やおすすめの資格について相談したい。
26歳シングルマザーです。
今は派遣社員で医療事務してます。
未経験資格なしで採用してもらいました!
今年で3年目になりますが給料が安く
将来もっとバリバリ働きたいので資格を取りたいと思ってます。
看護師や歯科衛生士を考えたんですが
やりたい!と思えなくて、、
今までは飲食店、車屋で受付事務・保険の販売してました。
飲食店も保険の販売も楽しかったです!
やっぱり人と接する仕事がしたいです。
今考えているのは
宅建
登録販売者
ファイナンシャルプランナー
です。
宅建は国家資格というのが強いかなと思ってますが
不動産業に興味があるかと聞かれると微妙です😔
不動産以外にも活かせるのかどうか、、。
実際資格を取得して働いている方のお話聞きたいです。
また、こんな資格もおすすめだよーとかあれば是非教えていただきたいです🙇♀️
- sayaka*.・(8歳)
![ぽんぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽこ
ファイナンシャルプランナーも国家資格で2級持ってると再就職等有利ですよ
コメント