※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
puiii
子育て・グッズ

子供が友達と遊ぶと昼寝ができないことが気になる。最近昼寝ができるようになったので、2日続けて友達と遊ぶのは避けた方がいいか悩んでいる。

2日続けて、友達と遊ぶのは子供にとって刺激になりすぎますでしょうか😣?
生後6ヶ月になる子がいるのですが、月曜から金曜までは、ほぼ2人きり(夜から旦那がいます)で過ごし
土日は実家に帰って私の母や姉妹と会って遊んでいます。
人見知りが始まってきている時期なのと、いつもと違う場所に来たらお昼寝の時間になってもできないため、
私が友達と遊ぶと子供にとって昼寝もできないし、刺激になりすぎるのかな?と思って、あまり友達と遊びません。

ちょっと環境に敏感な子な気がするので、昼寝もできなかったのですが、最近お昼寝ができる環境づくりなどをして、少しづつできるようになってきています。
(30分が2回や1時間から2時間)

普段私と2人で日中遊ぶことが多いのですが、2日続けて私の友達遊んだり、どこかに出掛けるのはあまり良くないでしょうか?
昼寝ができなかったら可哀想で、ためらっています。
教えていただきたいです😰

コメント

ちょき

毎日毎日じゃないし、たまたま2日連続になるだけですよね??
息抜き大事ですし、私なら気にせず赤ちゃんに付き合ってもらいます!
眠たいときは寝るし、寝れなくても夜寝るとかして、どうにでもなるかな!って思ってます〜

  • puiii

    puiii

    コメントありがとうございます😊たまたま二日連続になるのです。。夜寝るとは思うのですが、昼寝がないときついのかなぁと思いまして😣💦

    • 1月5日
しましま

家の子は5ヶ月くらいでも2,3日続けて支援センターとか行っても問題なかったです小さい頃から出掛けなれているのもあるのか、支援センターで昼寝しちゃったりします。

刺激になり過ぎて駄目ということはないと思いますが、お子さんの性格にもよりますよね。私はお昼寝の時間ずれたりしても気にしないのですが、固定にされていると難しいのでしょうか?

自分のお子さんに合わせた育て方がいいと思いますよ。お昼寝できないとお子さんが辛くなってしまう、お昼寝を大事にしているとかあればそちら優先でもいいのではないでしょうか?

  • puiii

    puiii

    コメントありがとうございます😊昼寝の時間がズレるのは全然いいのですが、寝れるかなぁと心配です😭
    でも久しぶりに会う友達なので会いたいですし。。
    迷って迷って迷っています。
    会う時間がランチタイムの時間なのでちょうどお昼寝と丸かぶりで😔

    • 1月5日
  • しましま

    しましま

    久しぶりで会いたいお気持ちなら、お昼寝遅らせて大丈夫だと思いますよ。眠くなってて、寝かしつけもあっという間になるかもしれないですね。

    • 1月5日
b

お昼寝の時間が終わってから出かける等は難しいでしょうか?

私はよく朝から友達と会って、帰って昼寝もしくは、早めに寝かしてはやく起こして、昼寝してから会う等してます^^*

  • puiii

    puiii

    コメントありがとうございます😊
    私もその考えだったのですが、ちょうどランチタイムの時間なのです😣
    いつも12-13時らへんから寝かしつけを始めるのですが、その時間帯で会うとのことで、迷っています。
    こういう場合は、早めに帰らせてもらって15時、16時ごろから寝かしつけたらいいのですかね😰?

    • 1月5日
  • b

    b


    私は申し訳ないんだけど、子供の寝ることについて正直に話すと思います。ランチタイムしか無理であれば、私自身は行きたいけど、子供が寝れなくなってしまうから難しいかなーと😢嫌じゃなければうちでご飯食べない?など。

    私がその時期よくやっていたのは、前日を1時間早めて朝6時に起こし、8:30に45分寝かせ、11:00-12:30まで寝かせて出かけてギリギリランチを食べに行くとかはしてましたねー💦さすがに16時からの昼寝は子供が夜寝れなくなってしまうので難しいですが。。。午前中だと10:00-13:00くらいで会ってました◡̈

    知り合いだとなかなか分かってくれないかもですが、友達であれば歩み寄ってくれる気がします😢 その分ちょっとした手土産を渡したりしてました◡̈

    • 1月5日
deleted user

私はお昼寝の時間に被らないように友達と会ってます☺️👍🏼

  • puiii

    puiii

    コメントありがとうございます😊
    私もその考えなのですが、ちょうど会う時間がお昼寝の時間帯と丸かぶりなのです。。
    どうしましょう😭😭😭

    • 1月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は仲良くてよく会う子なら「子供が起きたら連絡する〜!」って言ってます😄
    それか子供が起きるまで友達もうちで待機です(笑)

    そこまで親しくない子だと子供に寝てくれ〜って願うのみですね🤣🤣🤣

    • 1月5日
1姫1王子

大丈夫ですよ。
ただ、敏感な子ということなので、夜なかなか寝なくて大変とか夜泣きするとか、ママのほうが大変かも知れません。
お子さんだってずっと刺激のない生活を続けることはできないし、保育園や幼稚園に入るときにママと離れて刺激も受けてということになります。
ママが一緒にいるときに慣れない環境も経験しておいていいと思いますよ。

  • puiii

    puiii

    コメントありがとうございます😊
    そうなのですよね、お昼寝時間が短い日は、だいたい頻回に起きてグズリます😔
    4月から保育園へ入るので、たしかに刺激ガンガンになりますもんね。
    昨日も1時間寝て、出かけたら眠たい眠たいって目をこすったりしていたので、必死に寝かしつけ出たのですが、結局寝れず😰
    いつも通り19時就寝で、1時間ごとに起きるのが3回ほど続きました💦

    • 1月5日
りりり

全然きにしずに友達に会ってます🙄