![こっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の息子が熱発。帰省中の母がインフルエンザ、夫は風邪。息子も熱。受診予定。症状で受診すべきか不安。
1歳今日で5ヶ月の息子が熱発しました。
私は脳症も怖いので、ものすごくインフルエンザや風邪に気をつけていましたが、帰省先の母が昨日これまでなったことないインフルエンザになり、私たち家族は自宅に帰ってきましたが息子も今朝発熱しました。
また、夫は元旦から風邪をひいており、ここ数日目やにも止まらないので、アデノウイルス感染を疑ってます。今眼科受診中です。
インフルエンザよりはまだ風邪が移る方が仕方ない、、という判断で、昨日バタバタ大変な思いをして夫と帰ってきたけど、息子もインフルエンザ疑い、夫はアデノウイルス?かもしれなくて頼れない。。
不安な気持ちでいっぱいです。私が今してあげられること、気をつけることはなんでしょう。
とりあえず息子は熱はあるものの機嫌は良いので、急激に悪化しなければ明日朝一で受診予定です。それならおそらくインフルエンザ陽性出ますよね‥。
どんな症状なら急いで受診すべきでしょうか。
不安で、なんてお正月なんだろう‥と切なくて辛くなり😂投稿させていただきました😢💦
- こっこ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
取り敢えずお子さんには水分摂らせて、食欲があるようなら食べさせてあげてください。
ただ、高熱が続くようなら発熱から12時間経っていればインフルエンザの検査出来ますので夜間診療所などに行かれた方が良いと思います。
インフルエンザの症状は様々なので、一概に「これが出たらインフルエンザ」とかはないそうです。
なのでとにかく高熱が目安、そして高熱が続けば検査が良いそうです。
うちなんて年末年始全て息子のインフルエンザで終わりました笑。
息子はお正月らしいこと何も出来ずに終わってしまい、今年は散々です🤣
私も外出出来ず終わりましたし、夫も風邪で発熱。
そんな我が家よりはマシですよ!笑。
こっこ
ありがとうございます!
りりこさんも大変な年末年始だったんですね💦お疲れ様です!
熱が40℃まで上がってしまったので休日診療に連れて行きました😭
今夜も看病頑張ろうと思います!
りりこさんもお身体ご自愛ください!