※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ドリームスイッチを使った寝かしつけは効果的でしょうか。ディズニーに興味がない子には意味がないですか。1歳2歳の子を一人で寝かしつけているので、何か助けになるものを探しています。

子供の寝かしつけにドリームスイッチを使われてる方、寝かしつけはない時と比べてスムーズになりましたか?
まだ、ディズニーに興味が無い子は使っても意味ないと思いますか?

1歳2歳の子をワンオペで寝かしつけてるんですが、寝るのに時間がかかるので何かに頼りたいなと思って探したらドリームスイッチがいいってのを見たんですが、どうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは寝かしつけではなくて、次女の授乳中に長女を起こしておくために使っていましたが、たまーに眠たい時は見ながら寝ることもありました。
授乳がなくなってからも1年くらい?見ていましたが、寝ることはたまにですがありましたね。大人の方が眠たくなっていました😪機械の調子が悪くなったことをきっかけに、絵本に切り替えました。
うちは特にディズニー好きではないですが、内容は楽しめていましたが、ジョージとトーマスの方が好きでした!

ママり

・「布団でドリームスイッチ見よう」と誘うと寝室に行くまでの流れがスムーズ
・布団に入ってもぺちゃくちゃ喋ってしまいなかなか寝るモードにならないので、ドリームスイッチを見せることで強制的に静かにさせられる
・ドリームスイッチが終わったら喋らないというルールにすることで「終わったから寝よう」と気持ちを寝るモードに切り替える

という感じです。
これさえ付ければいつの間にかスヤスヤ寝てくれるっていうような魔法のアイテムではなく、布団で絵本を読む習慣の代わり(強力バージョン)って感じです。
でも終わってももっと見たいとか騒いでる時もありますけどね。

うちの子たちは特にディズニーは好きって感じではないですがドリームスイッチは好きですよ🙂‍↕️