![ずぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![すくすくママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すくすくママ
153cmです。
ソファに座って授乳クッションを使ってあげています。
基本的に 赤ちゃんは横抱きが多いです。
高さが定まらず苦戦して、授乳クッションを買い替えたらかなり楽になりました。
すくすくママ
153cmです。
ソファに座って授乳クッションを使ってあげています。
基本的に 赤ちゃんは横抱きが多いです。
高さが定まらず苦戦して、授乳クッションを買い替えたらかなり楽になりました。
「おっぱい」に関する質問
旦那が接待しなければいけない側で キャバクラ行ってるの知ってる方いますか? 初めて知ってしまって、モヤってます... 普段はいい夫、パパ、大好きですが、 仕事でキャバクラ... 仕事柄今後あるかもしれないとは言われ…
おっぱいあげてる時に寂しさで泣けてくることありましたか? 特に0時頃の夜のおっぱいのときに子供が可愛くて愛おしすぎる、この新生児期が一瞬で終わってしまう悲しさ、この子には長生きしてほしい明るい未来であって…
授乳中暇というかやり慣れてないから時間が長く感じます、、 できれば完母目指してるのですが、産後6日で会陰切開もまだ痛くて座りやすい体制がないのと横抱きとフットボール抱きを試してるのですがなかなか上手く赤ちゃ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
横からすみません、私も低身長で授乳の体制がいまいち定まっておらず腰が痛すぎて悩んでいます。。
授乳クッションを変えたら楽になったということですが、良ければどこの授乳クッションに変えたか教えていただけますか?💦
すくすくママ
MOGUのクッションです。
中がビーズで厚みがしっかりあり、沈みにくいです。
出産した病院の授乳室にもありました。
初めは中が綿のクッションを使っていたのですが赤ちゃんの重みで潰れてしまい、かなり前かがみになったりタオル挟んだり大変でした。MOGUのクッションだと1つで楽に授乳でき、買い替えて良かったと思いました。ぜひ参考にしてみてください😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗️参考にさせていただきます😌✨