
コメント

すくすくママ
153cmです。
ソファに座って授乳クッションを使ってあげています。
基本的に 赤ちゃんは横抱きが多いです。
高さが定まらず苦戦して、授乳クッションを買い替えたらかなり楽になりました。
すくすくママ
153cmです。
ソファに座って授乳クッションを使ってあげています。
基本的に 赤ちゃんは横抱きが多いです。
高さが定まらず苦戦して、授乳クッションを買い替えたらかなり楽になりました。
「授乳」に関する質問
下の子が風邪の終わりかけで鼻詰まりなんですが、夕方から片方だけ鼻吸い器でも吸えないくらい奥が詰まってて苦しそうです😂辛うじて片鼻は通じてるのでなんとか授乳はできてるんですが、、、 月曜から小児科で処方してい…
本日から断乳! 朝起きてからの授乳を最後に断乳します。 同じ方いらっしゃいますか? 2歳1ヶ月、十分飲んだと思うけど、やはり名残惜しいです。 3人目ですが、毎回めちゃくちゃ泣いちゃうので(私が)、一緒に頑張れる…
新生児です。 完母で授乳は3〜4時間くらいのペースであげてます。 前回の授乳後、旦那が抱っこしており、ハフハフしてまだ飲みたそうでしたが上の子のお風呂でおしゃぶりで対応していました。 が、その後ずっとおしゃ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
横からすみません、私も低身長で授乳の体制がいまいち定まっておらず腰が痛すぎて悩んでいます。。
授乳クッションを変えたら楽になったということですが、良ければどこの授乳クッションに変えたか教えていただけますか?💦
すくすくママ
MOGUのクッションです。
中がビーズで厚みがしっかりあり、沈みにくいです。
出産した病院の授乳室にもありました。
初めは中が綿のクッションを使っていたのですが赤ちゃんの重みで潰れてしまい、かなり前かがみになったりタオル挟んだり大変でした。MOGUのクッションだと1つで楽に授乳でき、買い替えて良かったと思いました。ぜひ参考にしてみてください😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗️参考にさせていただきます😌✨