※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
子育て・グッズ

離乳食や飲み物を嫌がる子供について、いつか食べるようになるのか不安です。

離乳食も嫌がって食べないしマグも嫌がるし…
いつか食べるように、いつか飲むようになるって言われますが本当にそうなんでしょうか?
ちょっと落ち込んできてネガティブになってます💦

コメント

なー

うちも離乳食全然食べなくて、ほんとに食べるようになるのかなと不安でしたが、
11ヶ月頃から急に食べるようになりました😊

  • ゆな

    ゆな

    今1カ月以上ミルク以外口に入れなくって真剣に悩んできて…
    急に食べるもんなんでしょうか😭
    毎日このことばかり悩んでます。

    • 1月4日
はじめてのママリ

同じ状況で泣きたりもしてました!!!
本当にご飯タイム憂鬱ですよね泣
一歳なってすぐの頃に、そろそろもう断乳しかないかな、と思ってたら食べる時がたまにあるようになって、一歳2カ月で完全断乳したらめっちゃ食べるようになりました!!!

  • ゆな

    ゆな

    最近、泣けてくるし離乳食あげるのも嫌になってきてお休みする日がほとんどでそれに罪悪感もあって精神的に疲れてきました。。
    食べなくっても食べさせる習慣だけはしないといけないなとは思うんですが
    どうせ食べないし…って思っちゃって😭

    • 1月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全部わかります!!
    本当に断乳するまで食べなかったので、BFかお粥と野菜刻んでレンチンとかを一応口に入れてみるだけで良いと思います!食べなければ結局母乳かミルク飲んで栄養補給や水分補給はしてるし良いっかーって感じで本当に大丈夫です!
    食べないのに汚されたりして本当傷つきイライラとかありましたけど、そこは仕方なしで、まいっかと思えば良かったなと思いました(^◇^;)その時はそうは全然思えないけどね!

    • 1月4日
  • ゆな

    ゆな

    共感してもらえて安心します😭
    いろいろ対策はあるんだろうけど、まず口あけないんで何しても今はダメだろうなって思ってしまいわたしもやる気がなくなってきてます…
    終わってみたらなんであんなに悩んでたんだろうって思うんでしょうね😂
    今は離乳食のことでずっと凹んでます😂

    • 1月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちもらもう本当に口開けてアレルギー確認出来ればオッケーって感じでした😭
    掃除も授乳中でただでさえ身体しんどいし、レジャーシート洗うのももうしんどかったので、捨てれる新聞紙とか敷いてポイポイ捨てれたら良いと思います😅

    • 1月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ❌オッケー
    ⭕️ラッキー
    の間違いです泣

    • 1月4日
  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます!
    なるべく考えすぎないように行きます😂

    • 1月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当母乳とかミルクって凄いんだなとしか思えなかったです😭
    本当適当にできれば良いです!また第二子の時悩むんだろうな私…と思います!

    • 1月4日
  • ゆな

    ゆな

    赤ちゃんによってほんと違いますもんね!
    ほんとミルク、母乳はすごいですね!

    • 1月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは生まれた時も2400g代の体重で、成長曲線ずっとギリギリで泣いてました😭
    ミルクも飲まず母乳だけでも育ってるかな小さいのかなとか本当しんどかったです。今も沢山食べても小さいので、まいっかうちの子が元気ならと思えてきました。

    • 1月4日
  • ゆな

    ゆな

    元気に生きててくれたら本当にそれだけでいいですよね😭
    なのにいろいろ求めちゃって😭

    • 1月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当今日も笑ってくれただけで幸せレベルでした😭

    • 1月4日
みいも

11ヶ月からお乳が日中1〜2回になって急に食べるようになりました☺️
マグも最初はスパウトから始めました。