
体外受精に進むため、週4時短勤務に変更し、課内に報告する必要があります。スマートで控えめな伝え方をアドバイスください。
不妊治療の職場への報告の仕方について
2月から体外受精にステップアップするため、
現在は週5時短勤務ですが2月から週4時短勤務に変更することになってます。
仕事始めの来週、再来週あたりで職場の皆さんにその旨を報告することになっています。
おそらく課会での報告になりそうなのですが、どんな伝え方をしたらいいのでしょうか?
あまり大ごとっぽくしたくもないし、スマートな言い方がないものかと。。。
ちなみに報告範囲は課内のみで、人数は15人弱です。
このことを知ってるのは課長と仲のいい同僚1名です。
体験談・アドバイスよろしくお願いします🙇♀️
- ちゃんなつ(3歳11ヶ月, 8歳)
コメント

まま
それって皆さんに言わなきゃいけないんですか💦
私は授かるまで3年かかったので、その間、今回はダメだったとか、知られたり、心無い事を言われたり、何も知らないくせにやたらアドバイスしてきたり、など想像しただけで心が折れそうだなと 聞いてて恐ろしくなってしまいました💦
課内にはとどまらないと思いますよ💦
人の口には戸は建てられないので他の部署にも あっという間に広まるかと💦
上司だけで充分では?
ちゃんなつ
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます。