※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スターバ
お金・保険

兄弟でのお年玉の金額差について悩んでいます。長男は5万円、次男は2万円をもらっていて、将来も差が続くのが気になるようです。平等に分けるべきか悩んでいます。他の方はどうしているか教えてください。

お年玉って兄弟で貰う金額が違うこと、多いですか?
うちは今まで長男一人の時は5万くらい貰ってましたが全額本人の口座に入れてました。
今年は長男4万に次男2万貰いました。
この先も長男がお年玉をもらえなくなる歳までずっと2万ずつ違うのかと思うと私の方でこっそり3万ずつ平等に分けてしまおうか考え中です。
皆さんはお年玉の使い道や分け方などどうしてますか?
貰ったら貰ったまま分け与えるのが普通なんですかね?
お祝いも次男は長男の時みたく余りもらえなかったのでなんか生まれながらにかわいそうだなと思ってしまいます。

コメント

deleted user

貯金額によってあまりに長男くんの方が多いのであれば私は分けてしまうかもですね、、同じような貯金額を貯めて渡してあげたいと思ってしまうので、、
娘の落とし玉は全て娘の口座に貯金しています!

  • スターバ

    スターバ

    貴重なご意見ありがとうございます!
    同じ考えの方がいて嬉しいです、やはり兄弟分け隔てなく渡してあげたいですよね。

    • 1月4日
めれんげ

年が離れてらっしゃるので長男さんより周りも少なくしてるのかなと思いました。

今はまだいくら貰ったか解らないかもしれませんが長男さんがもうちょっと大きくなった時平等にわけてると不満に思わないですかね?😂

長男さんが貰わなくなった額を覚えといて次男さんが貰わなくなった時にあまとうさんが補填してあげるのはどうですか?

  • スターバ

    スターバ

    貴重なご意見ありがとうございます。
    確かに今は同じ金額がいいと納得してますが来年はわからないですよね。
    親が補填は考えつかなかったので今後の参考にさせて頂きたいです!

    • 1月4日
deleted user

お年玉は社会人になるまで渡してるのでその子の進路にもよるし、親戚の交流も変わる可能性もあるし、、額に差が出るのは気にしないです!

それにうちは子供にはお金の使い方を学ぶために貯めずに渡してるので、貰ったまま渡してます。

  • スターバ

    スターバ

    貴重なご意見ありがとうございます。
    うちもいずれ本人に全額渡す予定ですが何歳頃からがベストなのかそれも悩みどころです。

    • 1月4日
みゅーまま

姉妹3人とも金額違いました。
ただうちの場合は夫兄弟で予め年齢で金額を決めているのと、
母親の兄姉からもいただくのですが、子供の人数が違うのでこちらが渡す金額と同額と決めています。
そのため必然と金額が変わってきます💦
姉妹で金額が違うのは気にしてませんでした。

お金はそれぞれにすべてそのままの金額で貯金です。

お金の価値がわかってきている7歳と理解していない2歳が同じ金額だと、お兄ちゃんが不満に感じてしませんか?

  • スターバ

    スターバ

    貴重なご意見ありがとうございます。
    うちも近い親戚の方達とは同じシステムです!
    長男は今のところあまりお金に関心がないので大丈夫なんですが来年はもう少しお金の価値がわかってくると思うのでやはり不満が出てくるかもですね。

    • 1月4日
♡

長男だからってよりは
歳が違うからかなーっては
思いました💦

でも一人っ子と兄弟居るの
では渡す金額変わりますし
トータルしても長男の方が
多くもらってる計算には
なりそうですけどね😂

  • スターバ

    スターバ

    貴重なご意見ありがとうございます。
    うちは義母や父が自分の親戚から預かっできたものを私が後から受け取るのであまり年齢差は分かってないのかなーという感じです☺︎

    そう思うと親が手をかけてあげられるうちは分け隔てなく平等にしてあげたいなと思いまして。

    • 1月4日
のん

弟さんが今のお兄ちゃんの歳になっても当時のお兄ちゃんの額に遠く及ばないなら考えますが、歳が違うので今年一年の額は違って当然だと思うのですが、あまとうさんは歳が5歳離れていても同じ額もらってましたか??
私も幼児と小学生、中学生は金額違いましたよ。

  • スターバ

    スターバ

    貴重なご意見ありがとうございます。
    私には3歳違いの兄がいますが総額的には同じ金額のお年玉を貰えてました!
    私の親の親戚間では高校生までの設定金額が決まってるのでみんないとこ全員平等でした☺︎
    うちの子供たちはいつも遠い親戚からお年玉を頂いていてみなさんきちんとした年齢を把握出来てないのできっとこのままの金額なのかなと思っております。

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

最終的にお兄ちゃんが早くお年玉を卒業するし、その子次第ですが弟が学生の間は兄からあげたりもするかもしれないので、そこは親が勝手に揃える必要もないような気がしました。
私だったらですが、大きな差があったら、弟くんにお年玉口座を渡すとき、兄口座の額に揃うように親からとしてお金を入れてから渡すと思います。それなら額も確定してるし高い方に揃えるのでお兄ちゃんも損はしないし、平等にできると思います。

  • スターバ

    スターバ

    貴重なご意見ありがとうございます。
    わざわざ今揃えなくてもあとから揃えるというのもいいアイデアですね!
    参考にさせて頂きます。
    1番平等にというのが希望なので☺︎

    • 1月4日
ままり

うちは全部貯金ですが、上の子がその年齢の時にもらっていた分と比べて差額を足します。

孫が増えるとあげる方の負担も大きくなりますよね。やはり上の子との差があります。

もしくはそのまま普通に貯めて、将来渡す時になったら上の子との差額を一気に足します。

  • スターバ

    スターバ

    貴重なご意見ありがとうございます。
    やはり親の方で調整してあげた方が子供にもいいのかもしれませんね☺︎

    • 1月5日