
コメント

まひろちん
わかります。
なんで旦那さんはそうなんでしょうね。

退会ユーザー
あまり協力的でないと
もぉ…ってなりますね😑💭
わたしの旦那は妊活に入った途端
回数が増えて1日3回とかしてて
逆にしんどかったです笑
-
(^ω^)muu☆
そのくらいが良いですー笑
うちの旦那は毎日帰ってこないので毎回排卵日ズレるんですよね_(-ω-`_)⌒)_
今回の休みはかぶるのに、この結果で残念すぎます(´。•ω(´。•ω(•ω•。`)- 5月9日

ゆゆ
私も妊活してる時は排卵日って伝えてても寝る旦那さんに本当にイラッとして、泣いたり、基礎体温計を投げたり、ヒステリックになってました。。
子供ほしいっていうわりには私だけ悩んでる感じがして、毎日ムカついてました!
協力的な人もいるかもですけど大体そういう人も多いですよね…。
-
(^ω^)muu☆
言ってることとやってることが違いすぎてイラっとします_(-ω-`_)⌒)_
旦那の仕事柄タイミングも難しいので今回のお休みがチャンスだったんですけどね(xдx;)
早く1人は欲しいです.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.- 5月10日
(^ω^)muu☆
うちの旦那は漁師なんですけど、休みになるたびに家にいる時くらい飲ませてよって言うんです_(-ω-`_)⌒)_
家にいる時しか一緒にいれないのに、船で飲んでくれればいいのにと思う毎日です。。
まひろちん
そうなんですね。
旦那さんは宅飲みが心地よいのかもしれませんね。
でも、妻からしたらちょっと!って言いたくなりますよね。
うちはそのせいで受診がキャンセルになったり、月日が経ったりして、やっと授かったら女の子で少し拗ねてます。
旦那さんが早く協力しなかったから、産み分けがずれたんだよ。って旦那さんのせいにしてます。
私は女の子で嬉しいんですが。
船で飲んで欲しいですが、事故とかも心配だし。
仲良ししてから飲んでもらう。にしてはどうでしょうか?
(^ω^)muu☆
子どもが早く欲しいのか欲しくないのか分からないです_(-ω-`_)⌒)_💦
仕事から帰ってくるとすでにお義父さんと飲んでるので寝るギリギリに部屋に戻ってきます_(-ω-`_)⌒)_
排卵日前はほんと勘弁して欲しいです💦
せめて1人でもって思ってるんですけどね(xдx;)
まひろちん
それは気まずいですね。
ご年齢などがわかりませんが、いつまでに欲しいかとかをしっかり1度時間をとって話をした方がよいですね🍀
旦那さんはのらりくらりで考えてるかもしれませんが、女性は生理が来るたびに辛くなるし。
ちゃんと話をしたら、切実に願ってることをわかってもらえるかもしれませんよ。