※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

マタニティフォト撮影で予算オーバー、後悔と満足の葛藤。他の方の経験や同情を求めています。

マタニティフォト撮りました!!

『平日撮影料無料』『マタニティドレス無料貸出』に惹かれ、ヘアメイクもセルフでやって…

何とかお金をかけずに撮ってやるぞー!という意気込みで挑んだのに…結局高い支払いになっちゃいました(笑)

スタッフさんがポーズやシチュエーションをどんどん変えてたくさん撮ってくれたために、数枚に絞りきることができず…

旦那は散財に厳しい人なんですが、なぜか今回は前向きで…高額な支払いにもすんなりウンと言う感じで進んじゃって、結局30ポーズをデータで買いました😅
誰かに贈るわけではないのでアルバム類は買ってませんが。お店の人の前なので「そんなに高いの要らないよ」とも言えず…。
結果、諭吉がサラサラと出て行きました(;▽;)ノ~~(笑)

後からママリ見ると皆さんスタジオアリスとかで完全無料だったり支払っても1万以内だったりと、かなりお安く撮影されてるみたいで、お金との付き合い方が上手だなって思ったんです😭

撮影前にもっと料金プランを見て勉強しておけばよかった…と後悔する一方、写真の出来上がりには満足してるんです(超勝手…)

写真撮影は楽しかったし仕上がりも満足!
でも…でも高いよ!マタニティフォトなのに!
子供の写真で散財しちゃうのはわかるけど!!
自分と旦那の写真にこのお金使うのもったいないよ!
てかセルフ撮影で頑張っても良かったんじゃね?…

っていうのが今の私の心境です(笑)

同じような経験の方いませんか?
できればどなたか同情してくれると心が癒されます…😓🙏

コメント

Mmama

うちはマタニティフォトに4万くらいかかりましたよ(笑)娘の100日と1歳の誕生日はそれぞれ6万ずつくらいですね⭐️やはり子供の方が自動的に高くなります😊

  • ままり

    ままり

    早速お返事ありがとうございます😭♡やっぱりそれくらいしますよね?うちも今日それくらい払いました…GWもお金使ったのにまた…って感じです(−_−;)お子さんの写真は高くなりますよね、私も今から覚悟してます(笑)でも可愛いときの姿はたとえ高額払っても残したいと思います♡今日のマタニティフォトが10年後黒歴史となってないことを祈るばかりです(笑)

    • 5月9日
deleted user

探せばプライベートフォトスタジオとかで、3〜4万でネガだけで売ってくれるスタジオもありますよ(*^^*)
うちはマタニティは撮らなかったですけど、いつもデータDVD70枚で3万5千円くらいのところ利用してます。
データもらってネットでアルバムにしたりしてかなり安くできてるつもりになってます(笑)
一回お宮参りの写真でマリオでたった8枚で6万払わされたので、そっち系のスタジオはもう使わないと決めてます(;▽;)
アリスはデータ1年後じゃないと買えないのが嫌で・・・
ほんと一万以内とかどうやってるんでしょうね??

でも、生まれたらこれからは子供との写真ばかりになるから、2人の写真が残ってるのは素敵ですよ(*^^*)♡
あと妊娠中の写真もっと撮っておけばよかった!ってよく思います。
マタニティフォトの事「私の写真なんかいらない」って思ってたけど、生まれてみると「この子がお腹にいた時の写真=子供の写真じゃん!!」って後々思いましたよ!

  • ままり

    ままり

    返信じゃなくて普通にコメントで返しちゃいましたヽ(;▽;)ノ
    すみません。

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    行ったことないのでチラシ情報ですが、チェーン店ではたまひよのフォトスタジオとかも同じような価格設定になってますよ(*^^*)
    データで貰えるって書いてあります!
    写真の感じも可愛いので気になってます(*^^*)

    マタニティハイで断れないなら、子供の写真なんてもっと「この服は今しか着られない!」とか言われて何回も着替えて・・・ってなりますよ(笑)
    私はマリオで店員さんに正面から「高いです」って言いました^_^;

    • 5月10日
  • ままり

    ままり

    今しか着れない!って…まさにスタジオ側の誘い文句ですね(笑)気をつけます、私も母も乗せられそうなので旦那に止めてもらいます(笑)
    色々教えてくださってありがとうございましたv(^_^v)♪

    • 5月10日
ままり

プライベートフォトスタジオというのは初耳です!私の頭の中にはアリスとかタートルとか…大手のスタジオしかありませんでしたので😓(無知って損する…)
皆さん本当に賢くお買い物されてますよね、数千円〜1万円以内でおさめるのって結構大変なんじゃないかな?フォトスタジオってなぜか気分乗せられてマタニティハイ状態になるんで私はなかなかNOが言えなくて⤵︎(笑)

これから子供メインの写真撮影ばかりになる、ということと、夫婦二人の写真があるのは素敵ということ、経験者の方のお声が聞けてホッとしました😭♡
自分バカだなーと思ってたのでとっても癒されました…ありがとうございます(;_;)

*mami*

私は展示会のモデルとして撮影してもらったのでタダでした!

撮影料、衣装もタダで
セルフメイクで
データCDももらえて
写真屋にCD持って行って好きな写真選んで大きくして額縁に入れたので印刷代だけ!
2000円もしなかったです(^-^)

良い思い出が安くできて
すごい得した気分です♪

  • ままり

    ままり

    展示会モデルだとタダで撮ってもらえるんですね(*_*)!それは賢い選択だと思いますv(^_^v)♪安いに越したことはないですもんね!お返事ありがとうございます!

    • 5月10日
ままり

写真の仕上がりに満足してるなら良し!
です(笑)
私は7月に挙式なのですが、和装は厳しいと言われたので和装だけ前撮り、、なんだか髪型も思ったのと違い、仕上がりはあまり満足ではありませんが写真とデータで想定外の出費ヽ(;▽;)ノ高いお金出したのに仕上がりがイマイチで悲しいです(笑)
撮影してる人がプロなのと背景や照明は抜群なので、セルフ撮影では出来ない仕上がりだと思います(笑)
仕上がり良ければ全て良しです!

  • ままり

    ままり

    確かに仕上がりで満足できなかったらもっと落ち込んでたかも…(笑)仕上がり満足度が唯一の救いだと思って、元取れるくらい写真見返したり自分で現像してアルバム作ったりして気持ちをスッキリさせたいと思います( ̄Д ̄)ノ♡(笑)ありがとうございましたv(^_^v)♪

    • 5月10日