※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れあまま
産婦人科・小児科

早期破水で入院し、バルーンや促進剤で出産。費用やNICU入院費用について日赤病院で出産経験の方の情報を求めます。NICU入院は3〜4週間予定。

早期破水により1日入院、その翌日にバルーンや促進剤を使い出産しました。
緊急搬送されたのもあり分娩費用などいくらぐらいかかるのか分からないので、日赤病院にて出産された方おられましたら教えていただけると嬉しいです。

それとお子さんがNICUにて入院された方、退院時どれぐらいかかりましたか?
今の所は3〜4週間は入院予定です。

コメント

⭐︎

早期破水で親愛から日赤に運ばれ、2日入院して、バルーン、促進剤なしで出産しました。
自分の分娩費用は8000円ほどでやすくてびっくりしました…

子どもはNICU→GCUに合計40日間いて、退院時八万ほどかかりました!

  • れあまま

    れあまま

    私も親愛から日赤です!
    そんなに安かったんですか🥺
    総合病院なのもあり高いと聞いていたのでビックリです😳

    お子さんの方がかかったんですね。
    NICUとかだと高額医療、養育医療、乳児医療などこれらの申請はされましたか?

    • 1月4日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    親愛よく救急車来ますよね😅
    大部屋だったのもあるのかな?と思うのですが、安すぎてびっくりしました…

    NICUに入ると、その辺りの説明しっかりしてくれたので、言われた通りの分は申請しましたが、はっきり覚えていなくて😢すみません💦
    ただ、絶対実費の部分が、おむつミルク代で1日1500円(税抜き)
    は絶対かかるのでその部分は何を申請しても実費でいりました!
    なので、1500かける入院日数分を退院時に払いました😌

    • 1月4日
  • れあまま

    れあまま

    週数早いと親愛で産めてもNICUがないですもんね💦
    よく来るなとは思ってましたが自分がそうなるとは思ってもいませんでした😂

    なるほど!大部屋だったんですね😊
    わたしの場合個室なので10000円×日数分は上乗せでかかるので高くなりそうです😱

    そんなことないです!
    状況も似ている方からの情報なのですごく助かります🙏
    色々教えて下さりありがとうございます!
    1日1500円の所は絶対かかるんですね😊

    • 1月4日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    私もまさか自分が!!という感じでした😂

    私も入院中にママリで聞いた気がするんですが、その時は手出し10万くらいは見といたほうが…と言われてたので、拍子抜けでした😅

    申請さえしてればそれ以外はかからないと思います!🥰

    • 1月4日
  • れあまま

    れあまま

    何もわからずに入院になったので本当に参考になりました🥺

    • 1月4日