コメント
ちぇる
夜泣きは個人差があるので、いつ起こるかわかりませんよ〜〜!
むしろ、3回ならまだまだいい方です。
夜泣きも脳の成長ですから、こちらは辛いけどなにか学んだのねー!天才ね♡って思って頑張りましょう♡
ぐります
暑くて起きちゃうとかですかね??
-
tubure0701
暑いのもあるとおもいます😣
頭びっしょりぬれてました😅- 5月9日
zoo☆
うちの子はもうすぐ6ヵ月ですが、まだ朝までグッスリ寝たことがありません(。´Д⊂))))
-
tubure0701
そういう子もいてるみたいですね😣
- 5月9日
たーん
うちも5ヶ月くらいまでは朝までぐっすりだったのですが、5ヶ月過ぎから夜中頻繁に起きるようになりました(>_< )
辛いですよねー😭😭😭😭
こればかりは個人差があるので、なんとも言えないですが、息子は未だに起きてきますよ😱
-
tubure0701
まだですか!?
しばらくしたら落ち着くかなと思ってたけど無理かな😅
今も起きてきました😣- 5月9日
harunon1185
うちの息子も最近夜泣き始まりました...それまでも3時間以上寝ることはなかったのですが、1.2時間で起きてしまいます。毎晩ビクビクしてますよ!
-
tubure0701
ビクビクしますよね😅
今も起きてきました😣- 5月9日
あめふう
何をしても泣き止まないのが夜泣きなので抱っこしたりミルクで落ちつくなら夜泣きではないと思います。
うちは6カ月ですが朝まで寝たことはありません。
最近はまた頻繁に起きるようになりました。
-
tubure0701
おっぱいでたいがい寝るので夜泣きではないのかな…?
今も起きてきておっぱいしようとしたら寝ました😅- 5月9日
みみかママ
うちは3か月辺りから爆睡する子で・・私が気になって起きて確認しちゃうぐらいでしたが😅笑
ですがミルクを、卒業させる期間の時に何度か夜泣きがあり大変でした😭
1歳4か月で夜泣きがあったのが1歳なる少し前でしたが泣き方も声の大きさも赤ちゃん赤ちゃんの頃とは規模違ってどっと疲れました😭
それでも夜泣きはいつか終わるので成長だと思って頑張って下さい💕
tubure0701
天才、起きました〜😅