
お腹の張りが気になります。座っている時や横になっている時にも感じることがあります。検診で相談しても良いでしょうか?
お腹の張りについてです!
フルタイムで仕事していますが基本事務作業なので座っている事が殆どです!
強い痛みを伴ったり1時間に何回もとか頻回ではないんですが…座ってたりしても張ってくる事があります😥
夜も同じく横になったりしてても張ってきます。
この程度でも検診行った際張りが気になると言っていいんでしょうか😭?
次回が8日検診ですが先生はなく助産師の方のおっぱいなどと言われています!
- ぎゃびー(5歳2ヶ月, 6歳, 13歳)
コメント

退会ユーザー
座るのって張りやすいですよ!!!

ママリ
私も横になっててもちょいちょい張りが出るのが気になってますが、そんな急ぐほど頻回じゃないし…なので次の検診でちょろっと相談してみようと思ってますよ👍
それで子宮頸管が短くなってたりしても自分では調べようもない事なので、全然聞いてみていいと思います😊
-
ぎゃびー
コメントありがとうございます😊
同じような感じです😭8日に検診行くのでその時に一応聞いてみます!- 1月3日

あぷふぇる
お医者さんに言った方がいいと思います!
私も最初の方は徒歩、座り、横になるときの張りでしたがどんどんきゅーっとした張りに変わりました。
結果、3分半感覚で張っていたので切迫早産の診断。
2週間仕事も休みました😖
今は安静にして、検診のときには絶対に伝えたほうがいいです😣
-
ぎゃびー
コメントありがとうございます😊
トイレなどで立ったりした時は仕方ないと思うんですが…座ったり横になってる時が気になって😭
切迫早産の診断になってしまったんですね💦8日が検診なのでその時に聞いてみます!- 1月3日
ぎゃびー
コメントありがとうございます😊
座ってると張りやすいんですね!てっきり座ってりゃ安静って思ってました😅
退会ユーザー
安静とは横になるみたいですよ!!!
ぎゃびー
3人目にして初めて知りました〜😱ありがとうございます!
退会ユーザー
病院で言われました!
横になってねって!!!
ぎゃびー
ありがとうございます😊