
チャイルドシートからジュニアシートに買い替えるタイミングについて相談です。子供が重くなってきてチャイルドシートを持ち上げるのが大変になってきたが、車で寝ることが多いため、まだまだ倒せるチャイルドシートがいいか悩んでいます。
二人目を考えていない方に質問です!
チャイルドシートからジュニアシートにいつ買い替えましたか?
からだもおおきく重くなってきて、チャイルドシートに乗せるために持ち上げるのがなかなか大変になってきました!
でもよく車で寝るのでまだまだ倒せるチャイルドシートの方がいいのかな~と思ったり…。
- なつ(4歳1ヶ月, 7歳)

COCORO
一歳過ぎてからジュニアシートです。寝てばかりいますが、背中が丸まって苦しそうだったのと、自分で乗り降りが出来るようにもなりましたので、我が子の場合は変えたが良かったのでマイナスではなかったです。

退会ユーザー
うちは体が大きかったので一歳すぎたら肩ベルト付きのジュニアシート にしました!

退会ユーザー
2歳前には変えましたよ!

退会ユーザー
ジュニアシートは2歳7ヶ月の時に買い替えました。
チャイルドシートに乗せる時重すぎて😓
シートだけではなく、肩ベルト付きのタイプを使っています。

しましま
新生児から12歳まで使えるチャイルドシート使っています。
少しですがリクライニングもできます。小柄な子ですが、お子さんくらいの頃には自力でよじ登ったりもできたほどで、楽ですよ。
買い換えは1歳4ヶ月です。

えいちゃん
うちは車が必須の地域に住んでいるので私の車にはチャイルドシート、主人の車には一歳から使えるジュニアシートが付いてます😄1歳過ぎから併用してます!
車種にもよるのかジュニアシートは自分で!と言いながら乗り込みます😂
ジュニアシート1歳からと3歳からとざっくり分かれていて3歳から用の方がだいぶ安かったです!
コメント