

るき
ガラスです!
2本とりあえずかいました!
哺乳瓶についてる乳首使ってます! おおきいぶんですね!

ショコラーデ
ガラス二本お下がりで使って、小さいサイズのガラス一本入院中に揃えました。それからお出かけ用にプラスチック製のを買いましたが、
個人的にはガラスの方が使いやすかったです。乳首はSSサイズです。

ちーた
完ミです🙌
どちらも使いましたが、プラスチックのほうが持ち運びも軽いしラクでした!
薬液消毒だったので、ガラスじゃなくてもいいかなー?と☺️
うちは160が一本と240が一本あります😃
乳首サイズは、新生児サイズから始めました!
うちは小さく生まれたこともあって、しばらく使いました🙋

退会ユーザー
プラ1本、ガラス1本買いました☺️
大は小を兼ねるという事で両方240にしました!
乳首も新生児用の物を購入しまたし✨

すくすくママ
ガラスとプラスチック1本ずつ持っていました。
搾乳した母乳をあげていましたが、ガラスのほうが、においが残らず水切れがよくて清潔だなと思っていました。
母乳メインだったのでプラスチックはほとんど使わなかったですが、外出時には必要だと思いました。

♀♂♂ママ
うちの3番目だけ混合で今まできました!プラスチックのやつを最初は2本買いました!はじめは160についてるSSです!
混合なのであまり量は飲まないので今まで160できてます!

はじめてのママリ🔰
プラ2本買いました。
熱湯入れて水で冷やすならガラスの放が早く冷えるのでいいと思いますがうちはウォーターサーバーで作るので持ち運び便利なプラにしました。
哺乳瓶は大きいサイズ買って乳首は新生児用とSを買いましたよ😃

はじめてのママリ🔰
皆様♥️
回答いただきありがとうございます!!
とりあえず2本買っておこうと思います😁✨
ガラス製とプラスチック製1本ずつ買おうかな??
コメント