
全然貰えるだけありがたいんだけども、、義理実家にて、クリスマス時期…
全然貰えるだけありがたいんだけども、、義理実家にて、クリスマス時期に行った際に、義母が「なに買ってあげたらいいか分からないからお金あげるね〜」って言っといて、全然音沙汰なし笑 というかいうならその場で渡さないかな😅クリスマス3日後くらいだったのに。そんで正月行ったら「今年は初めてのお正月だから多めに入れといたよ〜来年は少ないからね!」その一言いります??笑
本当に貰えることに感謝なんですけど、出し惜しみしてる感満載なんだよな〜😂😂自分たちめっちゃ家具家電車買い換えてんのに🤣🤣🤣
- めろちゃん(6歳)

ちゃちゃちゃそ
一言いらないですね!笑💧
クリスマス三日後ならその場でくれよと思います。ww
うちの義母は、1/1に発熱してその日に病院いってインフルは陰性だったみたいで良かったーとか言ってて
今日家に息子連れてきてねとか言ってきてるんですが、、
インフルって発熱してすぐだと陽性でないことも多いし、怪しすぎるので行きたくない。
正月休みに孫に会いたいんだろうけど、こっちも妊娠中だし
咳もまだ出るとか言ってるのに移ったらどうしてくれるねんと
イライラします。💢
関係ない話すみません!笑

退会ユーザー
素直に感謝しきれないですよね。笑
うちはクリスマスプレゼントという概念も無いし、一昨年も去年もお年玉貰ってません。
勿論今年も現時点では貰ってないです。
一昨年なんて、年末にお年玉あげないとなー小さいから千円とかだけど!って笑いながら言ってたのに
(ちなみに小さいから千円とかだけどの一言いる?って思いました😂)
5日後位の正月に会った時何もくれませんてした💦
調子いい事ばかり口だけで言ってすぐ忘れて後でくれない事多いです。
もうそういう言葉がでる度にまたかと内心イラッとしてます。
去年の秋に今度ぶどう持ってくるね!って言ったのはもしかして今年の秋に来るんですかねぇ🤣
何もくれなくていいから調子いい事言わないで欲しいです😅
コメント