
生後10ヶ月の離乳食について相談です。離乳食のバランスや卵の冷凍について教えてください。
生後10ヶ月の離乳食について教えてください。
娘は、最近ようやく離乳食を食べるようになりました!ただ、食べるとしても100gぐらいです😢ちなみに、BFばかりでお弁当タイプのものは片方あげたら集中力が切れてしまいだいたい片方で終わってしまいます。。やはり栄養的によくないでしょうか??バランスよくご飯をあげれてないと良くないのか心配になります。また、離乳食のストックつくるとき卵は冷凍できますか?例えば卵とじうどんなどにして冷凍しても大丈夫でしょうか?
- さやか(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント

苺
10ヶ月で100g食べれば素晴らしいです!😲💮
1日のうちでバランスとか考えれば大丈夫だと思いますよ😊
私も朝と昼はパンだけ、うどんだけ(野菜なし)、とかしょっちゅうです😂
さやか
ありがとうございます😢まだ食べむらがありますが、機嫌良ければ食べてくれます‼️ただ、つかまり立ちしながらしか食べてくれず今はそれも悩みです😢