※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
家族・旦那

夫のDVについて相談です。辛い体験を思い出させてしまって申し訳ないで…

夫のDVについて相談です。
辛い体験を思い出させてしまって申し訳ないです。

爆発期は半年に1回くらいのペースであります。
モラハラなどはなく、家事育児はやってくれている方です。
将来的に子どもに手をあげる可能性があるので離婚することが解決策なのは分かるのですが、治るかもしれないと考えてしまいます。
過去に乗り越えた方や、治療に行かれた方がいましたらどんな方法があるかお知恵をいただきたいです!

コメント

deleted user

父がDVでした。私自身子どもながらに母が手をあげられる姿を見るのはとても辛かったです。初めてのママリさんもお辛いですよね。私の父はアルコールがきっかけのことが多い酒乱タイプでした。あとはケンカのきっかけで母も母できつい口調で言い返すようになって2人ともエスカレートするんですよね。精神年齢の低い未熟な両親でした。スイッチが入ると本人にはどう頑張っても抑えられないようでやっぱりDVは心の病気だなと思います。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    返信していただき、ありがとうございます。
    夫も私も喧嘩になると口論になります…きつい口調の時もあります。
    心療内科には通わせる予定で話しています。
    とにかく気持ちが張り裂けそうでしたので返信いただけて落ち着きました。

    • 1月2日
M&R

元旦那もおだやかな時は全てにおいて協力的でしたが、キレてしまうと、もうダメ笑
何ども話し合いました。私も最大の我慢もしました。でも本人に変わる意識がなく、私のメンタルはズタボロで心療内科に通院もしました。

私は乗り越えられずに離婚しました。というか、子供を守るために離婚しました。
賛否あるかと思いますが、子供にとって、自分を産んでくれたママが大切にされていない…この事実を子供が理解してしまう前に離婚しました。

大変な状況の中、厳しいことを言わせてもらいますが、DVは病気です。本人の意思では治りません。
どうか、ご自身とお子様を第一に考えてください😊

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    返信していただき、ありがとうございます。
    穏やかで協力的…まさにうちも同じです。
    なんだか出口のないトンネルのようってこういうことなのかなって暗く考えてしまいます。
    もうすでにズタボロですが、まだ頑張れるんじゃないかと未練が残りそうなので、やれる事をやって私がもう無理だと思ったら離婚をする予定です。

    • 1月2日