
宮城県仙台市の方教えてください。2歳の長男にそりすべりをさせてあげた…
宮城県仙台市の方教えてください。
2歳の長男にそりすべりをさせてあげたくてスプリングバレーに行こうかな、と思ってます。
スノーウェアはもってます☃️
2歳でも十分遊べますか?
そして6ヶ月の次男とどこでまつか迷ってます💧
食堂でまつか、車でまつか、そもそも留守番するべきか。。。
食堂でベビーカーなんてみたことないですよね?😅
というか雪のなか運べないですよね。。。
こども産む前はよく行ったのですがそもそも赤ちゃんなんてあまりみたことないような気がして💦
子連れで行ったことある方、お話聞かせてください。
- ぴっぴ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ぱんだ
去年、1歳半の時に行ってます!!
有料になりますが、そり遊びやふわふわゾーンなどの遊具あったりで十分遊べますよ😁ソリも貸出あります!
※今年になって変わってたらすいません…
食堂で待ってる赤ちゃん結構いますよ😅ベビーカー持ってってもいいと思います!あと子供の室内スペースありますが、あまり使用されてないのかも…
出入り自由ですが、一応聞いて使うのがいいと思います!
あとレンタルの2階に畳スペースがあります。大人が1人寝れる程度なので広くはありませんが…
よくスキーヤーのおっちゃんが寝てたりするので、食堂でベビーカーが無難かなーと思います😅
私も出産前はよく行ってました!!
意外と子連れでも行けます👍笑
今年も行く予定ですが、なんせ雪が少ないのでしばらくお預けかなーと…😭

退会ユーザー
ソリ滑り出来るところが有料でありますよー😊
去年次男が6カ月のときに行きました。
吹雪いていたり寒そうなときは次男と授乳室で待っていたんですが、部屋が広くて床暖房ついているし、授乳スペースも仕切れるようになって2つありました。
確か滑り台も置いてありましたよ。
入り口が狭いのとカーテンで仕切られていて中が見えないので最初ドキドキしますが、とても快適でしたー。
今年も行くんですが、1歳半だしそんなに長く遊べないだろうからそこ利用する予定です。
-
ぴっぴ
コメントありがとうございます!
6ヶ月のときとのことで今の次男と同じですごく参考になります!
何とかなりそうですね☺️助かりました!- 1月2日
ぴっぴ
ありがとうございます!
上の子は楽しめそうですね✨
ベビーカーももっていこうと思います☺️
今年雪少ないですよね~
そりすべりくらいなら滑走可になってたら大丈夫かな?と思いますが。。。
ゲレンデ情報みて行きたいと思います☃️