※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

赤ちゃんが生後すぐおっぱいを吸えない状況について相談です。吸わずに泣いたり、ミルクも飲まない状態で悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

皆さんの赤ちゃんは生後すぐおっぱい吸えましたか?

娘のときも入院中は全然吸えなくて (何回も授乳指導してもらい、私のおっぱいには問題なし)
退院してからも吸わせようとすると全力で拒否、泣くのでわたしも授乳ストレスになり完みにしました。

今回、生後4日でなんとか乳首は口に含むものの、吸わない。そのまま寝てて起きなかったり…


まだミルクも20ミリのむかのまないかだから
仕方ないんでしょうか。

コメント

さらい

吸えないです。、、、、

  • ままり

    ままり

    難しいですよね💦

    • 1月2日
ママリ

出生体重はどうでしたか?

うちの娘は小さめで産まれて小さい子は吸う力が弱いから苦手かもねと助産師さんに言われました😭体重増えてきたら吸う力も強くなっておっぱい上手に飲めるよって言われたけど、その前に哺乳瓶に慣れてしまって結局直母できずじまいでした(๑-﹏-๑)💦

2児のママ

上の子は吸えなかったですね😢
なんとかミルクたして退院してからだんだんなれてきて2ヶ月くらい経過みて
完母になったと思います。
最初は量も少なくて😅小さめに生まれたので心配してましたがだんだん吸う力がついてきてって感じでした。

下の子は産後すぐ吸ってましたが私のお乳がだんだんでなくなってきて最後は完ミになりました😊

ちぃ

吸えなかったです。私の方がそもそも出てなかったし😂
ギャン泣きしてるからその度におっぱいあげてたけど体重の増えが悪くてしばらく混合でした。

おっぱいって唇で密閉して舌でしごいて飲むからすごく技術と体力を消耗するそうですよ🙄哺乳瓶だと噛むなり吸うなりすればたくさん出てくるので簡単に飲めるそうです。

母乳も飲ませたいなら、とりあえず咥えるだけの練習は毎回続けて様子を見て
1ヶ月する頃には赤ちゃんの体力ついてくるし、ママもタイミング掴めると思います。

咥えられてるなら、咥えてるけどなんだおっぱい出てこないじゃんって哺乳瓶と混同してるのかも❓おっぱいマッサージしたり、咥えた時にちょっと母乳出して吸えるように促しても良いと思います。

まそと

吸えなかったです😣

1ヶ月健診までミルク足してそこから完母に切り替えました!(四人ともです)