![どぅるるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
オムツはトイトレ真っ最中ですが、ご飯はエジソンを使うようになってから手づかみしなくなりました
それまではフォークとスプーンを使っていて手が出ることが多かったのですが、お箸が楽しいみたいです
着替えは自分でできるのに甘えることが多いです…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が家も4月から入園の3月生まれの娘がいます。
娘はお箸も使えて、ボタンの着替えを含め着替えもできますし、ほぼ自分でできますが、最後トイレだけあと一歩です。幼稚園が入園式からオムツ禁止なので焦ります。
入園幼稚園はオムツは入園式から禁止とかでしょうか?
-
どぅるるん
たぶん禁止ではありませんが、オムツ外れてるこの方が多いのかなと思うと不安で。
ほぼ自分でできるなんてうらやましいしです‼︎- 1月3日
![mi_まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi_まま
うちも四年保育で4月から入園です👍オムツ はずれはまったく進んでません!ご飯も集中できないし甘えて食べさせてーって感じだし、不安はありますが幼稚園の先生が言うには年少さんですらオムツ外れてないまま入園する子もいるし、入園して環境に応じて成長しますから心配せずにと言われました!
家庭内でだけみてるとうちの子何も出来ないじゃん、、って思っちゃいますが、幼稚園とゆう新しい世界で本人たちも色々と学ぶんだと思います🙂
-
どぅるるん
もうほんと幼稚園で刺激を受けて学んでほしいです😭
ありがとうございます♪- 1月3日
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
息子もお風呂上がり、自分で拭けません。エジソン箸ですが、数ヶ月前にデビューしました。
オムツはギリ間に合いましたが、幼稚園で漏らす子も結構いましたよ。
息子もプール後に自分でからだ拭いてたみたいです。
周りの子がみんな自分でやるので、自然に自分でやらなきゃみたいな気持ちになると思います。
-
どぅるるん
周りを見てやる気になってくれたらいいですが😭
うちの子変なところで頑固というかこだわりがあるので、みんなはパンツだけど私はオムツよ‼︎て開き直る可能性あるんですよね。笑
ありがとうございます♪- 1月3日
![アララの呪文](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アララの呪文
お子さんと同じ月齢の子がいて幼稚園入園予定です!
おむつ完璧にはずれていませんし、ご飯はスプーンとフォークが主でたまに手づかみしてます😅その都度声をかけると道具を使ってくれます。
着替えも体を拭くのもしません。たまに上着脱いだりズボン脱いだりする程度。かろうじて靴は自分で履きます。
あまり気にしていませんでした😂
-
どぅるるん
気にしなくてもいいんですかね?😂
トイトレ とか完全に親の努力次第て思われそうで不安です。- 1月3日
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
娘も、来年度幼稚園入ります。
オムツは入園時に使用不可なので、卒業させました。が、友達のとこはオムツ可能とのことで入園後3ヶ月で外れたって言われました。もしオムツ可能な園なら、焦る必要はないのかなって思います。
ご飯は、最近甘えて食べさせてって言ってきます。手掴みさえしないです(苦笑)園入れば嫌でも自分で食べるしかないので、今は甘えても良いかなって思ってます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちなんて1歳から保育園に通っているのにオムツもお箸も全く出来てません!笑
本人のやる気次第かなーと思ってゆっくりするつもりです☺️
![スプリテ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スプリテ
うちの息子も同じです😊
トイトレも途中ですし、ご飯も手で食べたり食べさせてって言われたり。家では何にもやらないです💦
言葉は凄く早くて大人と同じぐらい話します😅
お箸なんて出してもいないです😅
どぅるるん
できることでもあまえますよね😂
熱い食べ物とかはフーフーしてって言ってきたりします。
うちも試しにお箸にしてみようかなーと思います‼︎
ありがとうございます♪