お年玉やプレゼントの差について、子供にどう説明するか悩んでいます。経験者のアドバイスが欲しいです。
お年玉やクリスマスプレゼントの両家の差について💸🎁
片方からはお年玉とクリスマス 各1万
片方からはお年玉200円 クリスマスなしでした😲
どちらも車で20分以内の距離です🚗
今は娘もまだわからないですが、色々わかるようになったらどう説明したらいいでしょう?実際に経験した方いらっしゃいませんか?
「貰えるだけありがたい」はもちろんそうなので伝えますが、子供心に納得がいかないでしょうし、それではないお答えお待ちしてます😭
- ぴー(6歳)
コメント
mama
私自身
片方なしor1000円
片方は1万でしたが
特に親から説明されたこともないし、金額に不満にもなし、不思議とも思いませんでした😂
2児ママ
そしてわかるようになったら
増やしてくれないんですかね?笑
今はわからないと思って
そうしてるだけではないのですか?
-
ぴー
回答ありがとうございます☺️
増やしてくれるんですかねぇ〜🤔?こわくて聞けませんでした🤣- 1月2日
-
2児ママ
増えることを願うばかりです(笑)
でもお子さん本人は
意外と気にしないと思いますから
わざわざ説明しなくていいと思いますよ!
私も差ありましたけど
不思議に思ったことありません
お金の価値が
正確にわからない子供は
どっちが多い少ないはわかっても
差がどのくらい
この人は少ないのはなぜ
までは思考が及ばないです!- 1月2日
はじめてのママリ🔰
それが事実ですし、そのまま伝えます😊
うちはお年玉だったら、義実家は3千円、実家は100円とかの差ですが、お金はタダじゃ手に入らないものですし、納得がいかないとかは間違った考え方かなと思うので、そのまま答えますかね🤔
-
ぴー
回答ありがとうございます☺️
なんでなんで?の時期はおおきくなったら覚えてないですし、大丈夫ですかねぇ🤔- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
気にならないと思います。
なんでなんでの時期って、説明したところで理解できませんし😂
うちの子たち、全く気にしてませんよ👌
去年から海外に住んでいて祖父母とは会えないので、プレゼントやお年玉は貰えません。それでも不思議に思わないですし🤗- 1月2日
ママリ
もう少し大きくなったら、
子供から言うと思います。
○○ばあばから、○○貰ったよーとか。
我が家は両家が仲良くて、
連絡しあってお祝い金なども揃えてくれてますが、
私の親は年金生活で、
義両親は社長ですから、
格差はありますよ。。
-
ぴー
回答ありがとうございます☺️
やっぱり子供ながらに差があることは感じますよね...🤔- 1月2日
はじめてのママリ🔰
子供のほうが素直にそういうものとして納得できるんじゃないでしょうか?😊
私自身も、かなり大きくなってお金のこともしっかり理解するようになった頃に、お年玉額に3倍以上の差があったり、片方はクリスマスや誕生日など折に触れて現金やブランド品のプレゼントをくれる・片方は特になしみたいなこともありましたが、その差について何か思ったことはありませんでしたよ!何かもらったらありがとう!嬉しい!って思ってただけでした😁
現金の場合、額については言わなければ分からないので、両方からお年玉もらったね!でいいんじゃないかなぁと思います。それと、小さいうちは硬貨をを喜んだりするので「キラキラのコインもらったね!」って親が嬉しいねってオーラを出せば純粋に喜ぶと思います😊さすがに小学校高学年くらいになったらお札になるのではないでしょうか。
-
ぴー
回答ありがとうございます☺️
わたし自身額を合わせてあったのか、お年玉やプレゼントにあまり大きさや数の差がなかったので、驚いてしまって🤣
なるほど額は開示しないのですね🤔❣️このまま数え年×100円だったらどうしようと思ってしまって🤣- 1月2日
変なおじ
多分、気にしているのは親だけな気がします😅
逆にご自分のときは、父方も母方もお年玉額など全く同じでしたか?
私は同じではなかったけど、特に何も思わなかったし親に言った記憶がないです。
(すごく幼いときに言ってたかどうかは分かりませんが。。)
-
ぴー
回答ありがとうございます☺️
わたし自身プレゼントの大きさや数や、お年玉に差がなかったのでおそらく合わせていたのではと思います🤔
色々頭で理解するようになったら子供ながらに感じ取るでしょうし、なんでなんで?の時期は記憶に残らないのであまり深く考えなくて大丈夫ですかね☺️- 1月2日
mama
まず説明しませんね。
おっしゃってる通りもらえるだけありがたい。だけ伝えればいいと思いますよ。
額が違うこと自体ではなく気持ちの部分の説明のみでいいと思います。
世の中皆平等。はありえないですし、保育園等お友達と話してても、もらえる物、額それぞれですし、そうやって色々学んでくと思いますよ。
ちぃ
貰えるだけありがたいってこと以外には別に説明しなくて良いと思います。
申し合わせて金額統一するところもありますが、してないところもありますよ。まだわからないうちにあげてもなぁ…ってことかもしれないし。
ポケ
我が家も格差あります。でも子供ってそういうの気にしないので、説明は不要だと思いますが。
こっちのおばあちゃんはくれるもの、こっちのおばあちゃんはくれないもの、で不思議にも思わず認識するかと。
なんで?と聞かれたら、なんでだろうね?もらえて良かったね、でいい気がします。
退会ユーザー
そのまま伝えれば良いと思いますよ。子供心に納得しないかな?
私は片方何も無し(お年玉だけ1000円)・片方何でも1万でしたが、やっぱり何でも1万の祖父母の方が好きだし会いにも行っていました。
子供に任せれば良いと思いますよ。
親からの言葉は貰えた時は「良かったね、お礼したかい?」位でした。
yuttan
義実家は極貧のため
何もありません。
結婚してから貰ったといえば
出産祝い 2万
2才の誕生日 1万
それに比べて実家からは
物現金合わせて200万以上。
退会ユーザー
そういう家なんだな~って思うだけですね。イベントでくれるのと、普段から支援してくれるのでもまた違いますし。1歳でお年玉とかクリスマスプレゼントあげるあげないは各家庭によって違うと思いますし…🤔
-
退会ユーザー
うちは三男にはクリスマスプレゼントはまだナシです😅
- 1月2日
ままり
うちもありますよー😂
でも、ウチの場合は実家の両親にとって孫はうちの子2人だけです。義実家は6人孫が😅
それだけで負担が全然違います。
義実家からは誕生日やクリスマスプレゼントなんてもらったことないですし、お年玉くらいかな😊でも個人的に200円にはちょっとびっくりですが😅
もしいつか何か言われたら、やはりもらえるだけありがたいことなんだよと言うと思います。
のし
私自身も片方1万、片方1000円でした。特に何も思ってないと言ったら嘘ですが、それを言葉にした記憶はないです。どちらも嬉しかったですし、お金ではない部分もありましたし(*^^*)
-
のし
うちも現在自分の子供たちに片方は1万とかくれたりしていますが、5歳や1歳に1万なんて貰いすぎだ!!!と、言葉には出さないですが思ってます💦が、そのままありがたや~と思って貯金してます😁
- 1月2日
-
のし
子供が何か言ったら…1万は貰いすぎだ!!!と、そのまま言っちゃうかも…😂
- 1月2日
ぴー
回答ありがとうございます☺️
意外と気にしないモノなんですかね🤔!?特にちいさいうちはプレゼントがあるのとないのって大きそうで気になってました🤣