
はあ〜。旦那の大きな咳で上の子起きるし下の子びっくりして泣くし仕方…
はあ〜。旦那の大きな咳で上の子起きるし
下の子びっくりして泣くし
仕方ない事だけど私は三時間も寝れず
ミルクあげたりして常に眠い状態なのに…
正月休みでも関係なく好きな時に好きなだけ寝れる
旦那が羨ましく思ってしまう
下の子が寝たところで上の子が起きてたら
ちょっかいかけないように見なきゃいけないから
寝れないしミルクあげ終わって寝よって時に本当しんどい…
DVDつけっぱなしで寝てるから明るさで上の子二度寝ないし。
本人また寝に入ってるし昼間とかも普通に寝るから
私寝れないしイライラしてしまう…頑張らないと。。。
誰にも頼れない中の育児だから
本当すぐメンタルやられそうになる…
早く楽になりたい…
- S(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

あめ
わかります!!!!!!!
旦那の大きな咳やくしゃみで、1歳前ぐらいまで何回泣いたかわかりません……
やっと寝てくれた!と思っても旦那の行動がうるさくて起きたり…
ほんとイライラしてたし、旦那が嫌いになりました…
S
するなとは言えませんけど
もうちょっと配慮できんか?って
思ってしまいます…泣
あなたが原因で起きたのに
わたしだけ辛い思いして
自分は寝てるってのが
イライラしてしまうんですよね、、
起こしたならみてくれ。って思ってしまうのです。。本当にしんどい。。子供がある程度育つまで
心に余裕なくて上の子の時旦那嫌いになった時期あるので今回もくるのかなぁと。泣
あめ
わかります!!!!
自然現象なのでするなとは言いませんが、それで子供が一度泣いたら、びっくりしたんだなぁ次からは控えめにしようとかびっくりさせないようにしようとか、思わないんですかね?
私は子供産まれてから旦那と別で寝てます!一緒に寝てた時期もありますが、夜泣きでまた別で寝てます!
余裕ないですよね…
子供産まれて旦那の本当の姿が分かった気がしてます。。
本当に選ぶ相手を間違えたと思ってますが…