※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
陽くんのママ
子育て・グッズ

授乳時間について悩んでいます。10分ずつだと途中で疲れて寝てしまいます。何かアドバイスありますか?

授乳時間について質問があります。

今1ヶ月の子どもを母乳で育てていますが一回の授乳時間について悩んでいます。

今一回10分ずつあげていますが、どうやら途中で疲れてしまうようで寝てしまうことがあります。

五分ずつ2回では私の腕が厳しく、なかなかベストな授乳時間がわかりません。

何かいいアドバイスありませんか?

コメント

riri⁂

きっちり時間は決めずに欲しがるなら欲しがるだけあげてます( ¨̮ )
片乳だけで20分とかあげてましたよ〜
クッション使っても厳しいですか?
私は座って膝の上にクッション乗せて、そこに娘を寝かせて横抱きであげてますが、腕が厳しいと思ったことはないです!( ¨̮ )

  • 陽くんのママ

    陽くんのママ


    返信ありがとうございます。

    欲しがるだけあげたいのですが、片乳だけで満足されては困るので出来るだけ両方からあげたいのです。

    授乳クッション使ってますが、最近手が腱鞘炎になりかけてて…(*_*)

    悩んでいます…(*_*)

    • 5月9日
りーちゃんまま.

あんまり気にしなくていいと思いますよ(*^o^*)
ただ、左右交互に吸わせないと胸の
大きさが大変な事になると思います(>ω<)

うちも最近まで片乳10分未満で寝る子で
1ヶ月検診で増えが悪いから3時間おきに起こして
10分ずつ吸わして!って言われましたが
本人の機嫌が悪くなったので1日で挫折しました(笑)
それでも再検診ではしっかり増えてましたので
体重さえ増えれば片乳だろうと短時間だろうと
いいんですよ(*^ω^*)
無理なく授乳するのがママにもお子さんにも
ベストですよ(∗•ω•∗)💕

  • 陽くんのママ

    陽くんのママ


    1ヶ月健診で体重は順調に増えていました。

    体は大きいのに疲れやすいのでしょうか?

    途中で寝てしまっても小さく口を動かしてる場合はどうしたら良いのでしょうか?

    • 5月9日
  • りーちゃんまま.

    りーちゃんまま.

    体力は大きい小さい関わらずだと
    おもいますよ(*^ω^*)

    刺激をして起きる子なら起こして飲ませても
    いいと思いますけと3時間ぐらい
    寝てくれるのであれば私はほっときます(笑)

    上のコメントを見せてもらいましたが
    腱鞘炎は辛いですよね〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    私も右手首をガングリオンってやつに
    神経圧迫されて曲げるのにかなりの
    痛みを伴うので泣きそうになります( ; _ ; )

    添い乳はされないですか( °-° )?
    癖にならない程度に片乳は添い乳で
    もう片方を抱っこでってすると
    少しでも手を休めれますよ(*^o^*)

    • 5月9日
  • 陽くんのママ

    陽くんのママ


    アドバイスありがとうございます。

    腱鞘炎辛いけど無理せず頑張ります。

    • 5月9日
りぃ

片乳10分あげたら満足しちゃうんじゃないですかね?うちは片乳5分もあげたら満足しちゃうので、3分ずつにしてます。授乳クッション楽ですよー🎶両乳飲んでほしいなら、授乳時間短くするしかないですよね(´Д` )

  • 陽くんのママ

    陽くんのママ


    アドバイスありがとうございます。
    色々試しながら頑張ります。

    • 5月9日