※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまさん
ココロ・悩み

産後の生理について相談です。3ヶ月経過し、生理が多いです。経血の量が増えることもあるそうですが、経験者の意見を知りたいです。産前の経血量に戻るまでの期間も知りたいです。

産後の生理についてです。

産後まもなく3ヶ月になります。
産後初めての生理がきて3日目ですが
多い日昼用のナプキンをつけていても
1時間くらいであっという間に
真っ赤になるくらいの量が出ています。

これって普通なんですかね?
上の子の時はここまで多くなかった気がします。

産後は経血の量が増えるとよく聞きますし
個人差はあると思いますが
これくらい量が多かった方いらっしゃいますか?

また、どれくらいで産前くらいの
経血量に落ち着きましたか?

コメント

2児の母

上の子の時も下の子の時も
産後初の生理は量がやばく
1時間に1回のペースで夜用のナプキンつけてました。

上の子の時は2回目から産前に戻りましたよ( ◜ᴗ◝)

  • くまさん

    くまさん


    コメントありがとうございます!

    やっぱり量多くなるんですね!
    わたしも夜用ナプキンでも
    いけるんじゃないかというくらいの量です😂

    わたしも次回から落ち着いてくれること願います😞

    • 1月2日
みく

私も産後とても量が多くなりました。昼間も夜用つけてました。それもかなり大きめの。それでも短時間で漏れるくらいでした。
今ではもう産前と同じですね。

  • くまさん

    くまさん


    コメントありがとうございます🤗

    やはり量多くなるのですね!
    元に戻るには1年くらい
    かかるかもなんですね!

    • 1月2日