※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義理の母親(独身)ともう1年近く会っていません。特別好きでもないです…

義理の母親(独身)ともう1年近く会っていません。

特別好きでもないですが、別に会いたくないわけじゃないです。

でもあまりおばあちゃんになった気がしてない?のか、年もまだ50代なので気持ちが若いからなのか、単純に私の子供が可愛く思えてないからなのか、連絡が来ません。

義妹に子供ができたら多分すっごい可愛がっちゃう〜とは言ってました。

義理の母親は毎日働いていて(最近転職したばかり)彼氏も聞くたびに変わっていて旅行行ったりご飯食べに行ったりしているので、忙しいだろうから、時間のある時いつでも連絡してきてくださいね。と言ってあります。

向こうからも暇な時連絡しますね。と帰ってきます。

私が言うより、旦那が言った方が良いのかなと思って、私が旦那にそろそろ連絡したら?と言うとあーしてみるかーって感じでLINEして、来るのが何回かありました。

去年も息子の誕生日になんの連絡もなく、旦那が連絡して来てくれたって感じです。

今年は催促するのも嫌だなと思って、連絡しなかったらそのまま無視?忘れてたのか、連絡は来ませんでした。
年が明けて、LINE(明けましておめでとうございます。また時間のある時にいつでも来てくださいね。お体に気をつけて。とLINEしました)をしても、明けましておめでとうのスタンプ1つだけでした。
じゃあいついつに行こうかなみたいな事は無かったです。

旦那に言ったらうーんほっとけば?と言われました。

なぜこっちに来て欲しいと言っているかというと、義母の家は汚くてあまり人懐っこくない猫がいます。
猫砂もご飯食べるところの隣にあるし、いつも座るとタイツとか毛だらけでした。
息子が猫大好きで抱きつきに言ってしまうので、懐っこくない猫ちゃんにはストレスだろうし、ひっかかれるのも嫌だしで、来てもらっています。
義母にも猫ちゃんの事を言っているのですが、そーかもしれないけどねー…と含みのある事を言われたことがあるので、嫁のお前が来いよ。と思われているのかもしれません。

自分の実家も近いのですが、犬がいて、噛むのがいるので、外で会います。

義母の家からうちまでは隣の駅なので、車だと15分くらいです。

私からはできる限りやっているつもりなのですが、母に言うとそうは言ってもお前は嫁に行った立場だからな。と言われます。

どうした方がいいですか?
もう放っておいたほうが良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな感じなら相手の方から距離とってそうですし、放置でいいんじゃないですか?

  • ママリ

    ママリ

    ですよね😅ありがとうございます。

    • 1月2日
▶6人の怪獣

うちは私の母がそんな感じですよー(笑)

36でおばあちゃんになり、今46歳。
独身で弟2人居ますが2人とも自立してるから遊びたい放題やってます🤣
子供が好きじゃない、という理由で私の子達も特別可愛がりません(笑)
会えば喋る程度(笑)
孫に会うなら娘に会いたいって感じらしいです(笑)

距離置いてる感じなので放置でいいんじゃないですかね?
あまり言ってもうざがられそうだし😂

  • ママリ

    ママリ

    うちの母も同い年なんですが、うちの母は子供好きじゃないけど、比較的可愛がってくれるので、やはり嫁の子供が嫌なんですかね😂
    誕生日も、お年玉も何もないんだなぁ…と思って💦
    ありがとうございます😊

    • 1月2日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    娘の子でもそんな感じだからまぁ嫁の子だから、、、っていうのはあるかもですね😅
    うちはお年玉はありますが、誕生日、クリスマスはずーっとなくて一昨年初めてクリスマスもらいました🤣

    • 1月2日
  • ママリ

    ママリ

    そんなもんなんですね(笑)
    そっとしておきます😓
    ありがとうございます!

    • 1月2日
☆☆☆

旦那さんの
「うーんほっとけば」
が旦那さんからしたら、親孝行かもしれません。

まだまだ、自分の好きなように生きたいのだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    旦那に前に連絡ないけどいいの?こっちはいつでも来てくださいって言ってるのに…と聞くと、何だかんだ嫁のお前から連絡しろってことなんじゃない?と言われたことはあるんですが…
    今回はほっとけば?返しようがないし。と言われてえ、いいの?って感じでした💦

    気持ちが若いんでしょうね。
    そのうち連絡あるの待ってみます。

    • 1月2日