
憂鬱な義実家訪問が終わりました。義父は基本的にあまり関わらないので…
憂鬱な義実家訪問が終わりました。
義父は基本的にあまり関わらないのでいいんですが、義母&義姉が本当イヤです。
息子が1歳なりたてなのに、「欲しがってるから」とチョコレートを勝手にあげようとするし、義姉の口に息子が指を突っ込んでもヘラヘラ笑って舐めてるし、私は無理です。
義母は掃除しない人でTV台とか埃まみれ!出されるグラスは曇ってて気になる、お茶の入ったポットは茶渋で中見えませんけど??キッチンはあまり立ち入りませんが、ダイニングテーブルの上は食事置くどころか物置と化しています。キッチンの床もベタベタしてるし…。
ただでさえ目が離せない息子。あちこち歩き回ってなんでも口に入れようとするので、なるべく連れて行きたくないんです。
帰り際、上の子に義母&義姉が「○○ちゃんだけ一緒に泊まろう」と誘いましたが娘はすぐに断りました。
心の中で誰が泊まらせるかー!と娘の即答を褒めたかったです。
イヤな嫁ですよね。
乱文失礼しました。いつになったら義実家で平穏に過ごせるか知りたいです。
- はる(2歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

なぁまま
えー嫌ですね私も😭💦
汚い、、きもちわるいー、、となります😭

あんこ
分かりますー‼️元旦の訪問お疲れ様でした💦変わった家だと本当に疲れますよね(;∀︎;)
私も元旦の訪問から帰ってきましたが、義実家が近いので訪問する機会も結構あるんです。
子供に何でも食べさせますよねー!!!!あれ何でしょうね😵もう本当にやめてほしいです…。うちもまだ1歳4ヶ月なのですが、離乳食が始まってすぐから色々な物を与えてきて、本当に困っています💧制止するのが大変です💦子育ての経験あるのに、何でなんでも食べさせようとするんでしょうね…呆れます。
1歳の子供にチョコレートとか本当にアホですね(ーー:)
家が汚いのも困りますね💦本当子供は何でも口に入れるから心配ですよね😵目が離せないし大変ですよね💦
そんな義実家になんてお泊りさせちゃダメですよー‼️嫌な嫁なんかじゃないですっ‼️私がはるさんの立場だったら、絶対泊りになんか行かせませんよ〜😤😤😤
うちの義実家は義母、弟2人、旦那と皆んな酒癖が悪いくせに集まるとめちゃくちゃ飲むので、集まる度にストレスMAX!!イライラが止まらないんです⚡️今日も昼から集まって、夕飯は家に帰って食べるから子供の離乳食は持っていかないで良いよ!と散々言っていたのに、結局子供の夕飯を義実家で食べる事になって、薬局に離乳食を買いに行く始末…。挙げ句の果てには、私と子供だけ帰ってきて、旦那は義実家に残って皆んなとまだ飲んでカラオケにも行くみたいです💧本当に非常識な義実家です…。帰ってきて私1人でお風呂入れて自分も入って、寝かしつけて残っていた家事をやって…一体何なんだろう?と思います😑
集まると毎回非常識な事ばかり。幸い義妹がすごく良い子なので、2人でLINEでグチってます💡
もうお互いに義実家には何も求めない!期待しない!諦める!でサラーっと付き合っていきましょう😭✨
私のグチになってしまい申し訳ありません(;_;)めーっちゃくちゃ長い長文失礼しました💦
-
はる
コメントありがとうございます。
食べさせたがるのやめてほしいですよね。上の子の時にも、離乳食始まっていないのに塩せんべい(←普通のです)あげようとされたので。水かと思いきや、梅シロップの時もありました😭ママはなんでもダメって言うねーなんて子供に向かって言ったりするので、段々苦手になってきて💦
シキナさんの義実家も、困りましたね。酒癖悪いのは飲んでる人からしたら楽しいかもしれないけど、周りは迷惑ですよね。
でも、愚痴を言い合える義妹さんがいて羨ましいです❗️気持ちを共有できると、少し気持ちが軽くなりますもんね😃- 1月1日
-
あんこ
返信ありがとうございます✨
うわぁ〜義母さんヒドイですね(;∀︎;)梅シロップとかほんとにあり得ない…。もう怒りを通り越して呆れますね💧うちも義実家に入ったとたん、これ食べようか〜とか言ってすぐ食べ物与えてきます💢お昼ご飯の後なんですけど!?ってめちゃくちゃ腹たちます😑
食べさせたくない物もどんどん与えようとするし…。食べ物を見ると欲しがっちゃうのですが、お腹空いてるからだよ!って言ってきます。じゃあ24時間食べ続ける事になりますけど!?って感じです💧
子供には食べさせて良いか悪いか、ちゃんと聞いてほしいですよね⚡️- 1月2日
-
はる
お返事遅くなりました💦
実母は聞いてくれますが、義実家は与えたいもの手渡しするので、子供の手からとると泣いちゃうしで、本当迷惑ですよ。
与える時間もまるで気にしないのわかります❗️餌付けでもしてるんでしょうか?
お互いに義実家で過ごしやすくなること祈ってます- 1月3日

るる
私もほんと無理です😢
お疲れ様でした!
-
はる
コメントありがとうございます。
気持ちわかっていただけてうれしいです❗️- 1月1日

退会ユーザー
お疲れ様です!
なんで義家族って勝手に食べさせてないものあげようとしたりするんですかね!?
こっちは普段から気を付けてるのに。
そんな環境じゃ連れて行きたくないですよね。
状況が似ていたのでコメントさせてもらいました。
ゆっくり休んでくださいね!
-
はる
コメントありがとうございます。
実母は食べたことあるから聞いてくれるのでいいんですけど、義実家はみんな無視してなんでもあげたがります💦
今日はもう疲れましたー
ゆっくり休みます😀- 1月1日

退会ユーザー
お疲れ様です
全く同じでコメントしちゃいました、
うちの子は卵と牛乳アレルギーなのに普通に食べさせててビックリしました😡
ほんと危険性が分からなすぎて腹立つ😡
ほんと疲れますよね😞
-
はる
コメントありがとうございます。
お子さん、卵と牛乳アレルギーなんですね。食べてしまった時、お子さん辛かったでしょう。
食べてしまった時の危険性、命がかかってることをなんで分からないんですかね??
私、園で子供たちの給食作ってるのでこういったお孫さんのこと考えずにアレルゲン構わずあげちゃう祖父母の方結構耳にします。
わかってもらえるのが1番ですが、無理なら遠ざけたくなりますね
本当おつかれさまです。- 1月1日
はる
コメントありがとうございます。
本当そうですよね。義実家行くと、気が張るので少しの時間でも、ものすっごく疲れます💦