コメント
ももちゃんまま
色覚障害が遺伝するのかなどは
無知なのでわかりませんが
自分が持病など持っていて
それを隠されて
自分の子になにか遺伝するなら
先に伝えておいてほしいと思いますし
産まれる前に対策や
知識もつことができるので
やな気持ちにはなるかもしれませんが
言ってくれてよかったと思う派です🙁
先日娘が熱性痙攣をおこし
入院しましたが
熱性痙攣は遺伝が強いらしく
事前に義母から
熱性痙攣の対処など聞いていたため
冷静に対応できました⭐️
ももちゃんまま
色覚障害が遺伝するのかなどは
無知なのでわかりませんが
自分が持病など持っていて
それを隠されて
自分の子になにか遺伝するなら
先に伝えておいてほしいと思いますし
産まれる前に対策や
知識もつことができるので
やな気持ちにはなるかもしれませんが
言ってくれてよかったと思う派です🙁
先日娘が熱性痙攣をおこし
入院しましたが
熱性痙攣は遺伝が強いらしく
事前に義母から
熱性痙攣の対処など聞いていたため
冷静に対応できました⭐️
「妊活」に関する質問
え、これってまさか、妊娠!? ラッキーテスト早期妊娠検査薬でのフライング経験ありの方、教えてください。 生理前のイライラが無いので、気になってしまって検査薬してしまいました。その他は、妊娠初期症状的なもの…
1回目の移植ダメで子宮鏡検査→慢性子宮内膜炎。次どうするか悩んでます💦 体外受精1回目の移植がうまくいかず、 今日子宮鏡検査をしたところ「中程度の慢性子宮内膜炎」と言われました。 ビブラマイシン錠を2週間分と、…
明日から採卵の自己注射スタートで うまく採卵して卵が凍結出来れば来月凍結胚移植なんですが 今28歳二人目不妊治療中です。 20代後半〜30代前半の中体外授精何回目で 授かられましたか??
妊活人気の質問ランキング
みき
ご回答ありがとうございます。
なるほど、そういう場合もありますもんね!