
妊活中で人工授精や体外受精を行っていますが、妊娠できず辛い思いをしています。周囲の妊娠に対する焦りやモヤモヤをどう解消すればよいか、同じ経験の方からの励ましを求めています。
妊活中です。
レスなので人工授精を経て体外受精をしてますが中々授かれません。
周りはどんどん妊娠していくのがとても辛いです。
今日も同い年の元職場の方が妊娠してることを知りました…自然妊娠だそう。
なんでできないの?
どうしたらいいの?
なんかもう本当つらくて。
このモヤモヤどこにもはけないので、この場をお借りします。同じ経験ある方、どうやって乗り越えましたか?
なんでもいいのでどうか励ましのコメントお願いいたします。
- か(6歳)
コメント

かき
友達が遠距離中の彼氏との子供ができた。1回だけしかしてないのにと妊活中のわたしに報告してきました。
その時わたしは治療はじめて2年、顕微授精の為の採卵5回目
ズタボロの時の報告でした。
素直に心からおめでとうが言えなく、顔が引きつってたと思います。
とりあえずおいしいもの食べて、楽しいこといっぱいして下さい!
コウノトリは見てくれてますよ😊

りな
男性不妊により自然妊娠不可能と言われてから約10年目に(年数回も行為していないのに)自然妊娠しました。
上の子2人は不妊治療を経て授かりました。
食生活よりはストレスが妊活に影響するのかなと自分の体験を経て思いました。流産や不妊治療の経験なく自然に授かれている人に対して正直良く思えない自分がいます。
-
か
優しい返信ありがとうございます。
そうなんですね、すごいです!
うちは完全レスなので(改善しようと試みたけど無理でした)羨ましいです。
ちなみに男性不妊というと精子の問題ですか?
やはりストレス関係するんですかね…りなさんは妊活する上で気をつけていたことなどありますか?- 17時間前

はじめてのママリ🔰
私もレス気味なので体外受精しました!
同じような状況もありましたが周りの妊娠に対して羨ましいとか妬みとか全くありませんでした😂
本当妊娠できても無事埋めるかわからないし、その人にはその人の苦労があるかもしれないので。
周りに焦点をあわせず自分にだけ目を向けてました😇
トゲトゲした心でいる時はやっぱりうまく行きませんでした🤣
いつか主様にも赤ちゃん来てくれますように🥹🥹
-
か
返信ありがとうございます。
自分だけに目を向けるの理想です。
なんか妊活始めてどんどん性格悪くなる自分が嫌になります。- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
自分が嫌になるのは悪循環です!!どうか周りの雑音に心を乱されずドラマでもアニメでもマンガでもなんでもハマって楽しく生きましょう🥹
- 1時間前
か
優しい返信くださりありがとうございます😭
お気持ち痛いほど良くわかります。
一回だけでできる人本当にうらやましすぎて…
採卵、日々の注射に、当日も痛いし辛いですよね…
かきさんは採卵と移植何回で授かりましたか?私低AMHで採卵の数も少なく、そこから中々受精や胚盤までいかずなやみに悩んでます。正直できる気がしません。
かき
1人目は自然妊娠ですか?
わたしは採卵5回の移植2回で授かりました。
なかなか胚盤胞にならなくて移植できなかった感じです。
わたしの場合は多嚢胞でたまごができすぎて、なかなかいいたまごに成長しなかったんですけど、最後の採卵で10個中1つだけ4日目で胚盤胞になり、移植し双子になりました。
注射痛いですよね
心折れますよね
採卵も痛いしできてなかったらショックだし💦
でもそんな治療で心が折れていたわたしでも3人目はまさかの自然妊娠で1回の行為で授かりました。
ひそかに女の子が欲しいなって思っていたので、かさんの未来の赤ちゃんも今お空からママのこと見てくれてますよ😆
リラックスリラックス😁
か
はい。1人目は自然妊娠です…が、できにくくて妊活始めて一年経つ頃に、病院行こうか悩んでた時にできた子です。
胚盤胞になるのすごいです!
何かおすすめのサプリやこれやって良かったことなどありますか?
えー!すごい!!
一回でできるなんて羨ましすぎます…そんな身体にうまれなたかったです😭😭😭
女の子が欲しくてきてくれるだなんて素敵ですね✨