![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月前後の完母育児で、授乳回数や時間、間隔について教えてください。新生児が授乳中に寝付くのに時間がかかることや、体重増加が順調だと言われたけど大丈夫でしょうか?
生後1ヶ月前後で完母で育ててる方、
1日の授乳回数、授乳時間、間隔、教えてください!
現在生後27日なんですが、2.3時間寝てくれる時もあるんですが、5分吸ってウトウトしてまた数分後にぐずって5分吸ってウトウトして…って1時間弱寝付くのに時間かかるときもあるのですが、新生児はこんなもんなんですかね?😥
2週間検診では、日当たり38グラム増えてたので、このまま母乳で大丈夫だよと病院からは言われました!
- ☺︎
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その頃はだいたい12回、多くて15回でした!
1回の授乳で片方5分ずつで間隔は
長くて2時間半短くて1時間くらいでした!
寝付きの時間は赤ちゃんで時間かかるのは
しょうがないと思います😳
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
一日大体2.3時間ごとですが、1時間や30分でまた欲しがったら欲しがるだけあげてます!
うちの娘も空腹より睡眠欲が勝ってしまい5分も吸わないで寝てしまうことがしょっちゅうです😢(特に夜中)
寝付くまで5時間くらい起きている日も全然あります(T_T)
なので、夜中はちょっと大変ですが、搾乳して哺乳瓶でしっかりあげてます!
-
☺︎
コメントありがとうございます😋
やっぱりバラついてしまいますよね😭
同じような方がいて安心しました☺️- 1月1日
☺︎
コメントありがとうございます⊂( ・ ̫・ )⊃♡
片方ずつではなく、左あげて次泣いたら右あげて…って授乳してるんですけど、やっぱり片方ずつ5分にして両方吸わせた方がいいんですかね?☹️
退会ユーザー
片方飲んで寝ちゃったり
片方だけでもう片方飲まなかったら
つぎの授乳で飲んでないほう
あげてます!
赤ちゃんがそれで足りてるなら
いいと思いますよ!
助産師さんも絶対に両方あげなきゃ
いけないてことはないよて
言ってましたし😊
☺︎
1回離すと咥えてくれないことが多いので、片方ずつあげてて不安でしたが安心しました☺️ありがとうございます💛