※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供と遊ぶのが楽しくない理由が分からない。他の方はどうですか?

子供と遊ぶのが楽しくないです😭
こんなこと言うのは可哀想ですが心の底からの本音です…。
もともと動くのが嫌いで面倒くさがりなんですが
子どもに誘われると立つのが面倒くさいし
いまいち楽しませる遊び方が分からなくて。
ときどきツボにハマって私も楽しんでるときもあるんですが
それ以外は大体盛り上がりません。
おままごと系はまだマシなんですけど
ミニカーとか車を渡されて一緒に遊ぼうって言われると
もっても10分です😅
皆さんはどんな感じですか?💦

コメント

ママママり

まさしく同じです。省エネ体質でムダな会話とか独り言もしたくないので、娘の要求とかにも無言で対応したりしていたのですが、そのせいで言葉が遅いのかも…と思って最近は声をかけるように気をつけています。
夫も子供と遊ぶのが好きではなく、夫婦二人してそんなんで申し訳なくなります😰

  • ママリ

    ママリ

    私もそれです〜😂💦
    話しかけられたらニコッと表情だけで返事したりしてます笑
    自分のせいだけど可哀想になりますよね😭

    • 12月31日
deleted user

同じです😅
動くの嫌いですが、公園行ってた方が楽だったりします(笑)
もう少し下のお子さん大きくなったらきっと2人で一緒に遊んでくれて楽になりますよ✨

  • ママリ

    ママリ

    わかります!
    公園いくと遊んでてくれるし楽です😊
    楽しみです❤️

    • 12月31日
aa

車渡されて一緒に遊ぼう!は私ももって10分です😂😂だから車遊びは子供たちだけかお父さんとすることが多いですかね😂😂

  • ママリ

    ママリ

    車でどういう風に遊びたいのか分からないです😅💦

    • 12月31日
ほのぼのママ

自分もです(笑)ごっこ遊びが苦痛です。あまりに苦痛なので寒くても公園で遊びます😭自分の子供のころはごっこ遊び楽しかったのに😆

なんか誤魔化せる方法ないですかね?

  • ママリ

    ママリ

    私も何となく笑い返したりでなんとかやってます、、😭笑

    • 12月31日
混ぜ込み若菜

すごいわかります😓
申し訳ないことに、男の子の遊び方が意味不明で苦手です💦
女の子は何がしてほしいのかなんとなくわかるのですが…
車とか渡されてもわたしは遊びたくないし…って置いてしまいます…😅