
子供が寝ている間に布団を蹴って起きてしまうので困っています。寒くないはずなのに蹴る理由がわからず、寝心地が悪くて夜中も安眠できません。アドバイスをお願いします。
連投すみません💦
寝てる時に布団を足で蹴り飛ばすお子さんって多いと思うのですが、それで起きてしまいますか??
うちは室温や服装的に多少蹴り飛ばしても寒くはないとおもうし、むしろ暑いから蹴るんだろうなって思うんですが、、、
蹴って足元に何もなければそれはそれでなんか気に入らなくて起きちゃうんですよね(−_−;)
夜中もそれがあるのでヒヤヒヤしながらあまりちゃんと寝れません💦
足だけ巻いてみましたが暴れて起きました(-。-;
何かアドバイスありましたらよろしくお願いします(>_<)(>_<)
- yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾(9歳)
コメント

退会ユーザー
足元だけ布団かけないでお腹だけかけたらどうですか?
布団蹴ってなかなか寝ないので、寝るまで布団かけず寝てからお腹だけ冷えないように布団かけてます☺

あおまいか
私はエイデンアンドアネイのスリーピングバッグ使ってます☆
足が出ないけど動かせる形なので、重宝してます。
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
ありがとうございます!
検索しましたが、これはスリーパー的なものですか?足先は開いてる感じですかね?袋みたいになってますか??
スリーパーも検討中ですが、バタバタしたらめくれるのかなぁとか思ってて💦- 5月9日
-
あおまいか
そうです、スリーパーです。でも足先は袋みたいになってます。首からチャックで止める形です。
私もスリーパーだと結局はだけるなぁと思ってたので、これだといいですよー。うちはベビーベッドなんですが、動いてガードのないところに行ってしまっても、柵に足がはさまるとかもないので安心です。- 5月9日

もも
初めまして(*^^*)
明日で5ヶ月になる息子がいます‼︎
うちの息子も毎日お布団蹴りまくってます‼︎
起きはしないのですが朝方私が布団を掛け直してますがお腹が冷えないかいつも心配してました;^_^A
今日はタオル地の少し幅が短いものをお腹に掛けて足は出し、足元に布団をかけて寝てみました。
したら足元の布団だけ蹴っ飛ばしてお腹周りに掛けてたブランケットは蹴られずちゃんと掛かってたので一安心しました(*^^*)
回答になってなかったらすみませんf^_^;)
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
ありがとうございます!
うちもそうやってて、足のを蹴って起きるんですよね(⌒-⌒; )
だから風邪とかの心配はないけど、どうやったらいいかなぁって悩んでます💦
起きるなら蹴らないでよ〜
蹴ってもいいから起きないでよ〜(>_<)って突っ込んでますが💦- 5月9日

ka11
うちもあっというまに
布団が飛ばされます。笑
足にかけるとなくなるので
薄いブランケットを
お腹にかけてますよー^_^
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
ありがとうございます!
書き方が悪くてすみません💦
お腹にはかけてるんですが、足が出てるのは落ち着かないみたいでバタバタして起きちゃうんですよね(⌒-⌒; )でも、かけても蹴飛ばすしみたいな、、(>_<)- 5月9日

みきっちょ21
ホッペッタのガーゼスリーパー使ってます(^-^)/
胴の両脇も3箇所ずつスナップ留めになっているので、足バタバタできるけど、はだけてしまうことは今のトコありませんよ〜
動きが強い子であれば、なおさらスリーパーおすすめします。
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
ありがとうございます!
ググってみました!雑誌でみたことあります(^O^)やっぱりスリーパーいいんですね☆
バタバタ自体で起きちゃうんですが、やはりはだけてスースーするのとしないのは違うと思うので検討してみます✨- 5月9日
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
ありがとうございます!
お腹にはかけてるんですが、足がでてると、永遠蹴るんですよね💦スースーするのか、、。
足にかけても蹴るし起きるし、、
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
書き方が悪くてごめんなさい(>_<)