※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
子育て・グッズ

ママ友の子供がご馳走様をしないとイスから降ろさないのは、しつけとして大切でしょうか?

ご馳走様をちゃんとしないと、イスから降ろさないのってどうなんでしょうか?
先日ママ友の家に遊びに行った時に、ママ友の息子(1歳5ヶ月)さんがご飯を食べた後に手を合わせてご馳走様をしなかったので、イスからしばらく降ろしてもらえてませんでした(10分くらいですが)
息子さんは早く床に降りて遊びたかったようで泣いてましたが、ママ友は「ご馳走様しないと降りられないよ!」と降ろしませんでした。その後、泣きながらご馳走様と手を合わせ、ママ友が「よくできたね!」と褒めてイスからおろしました。
私の息子は、いただきますは毎回ちゃんとしますが、ご馳走様は他の事に気がいっていたり、まだ食べたいと思ってる時はご馳走様をしない事も多いです。でも私はそのまま降ろしてしまう事がほとんどです。
ですがママ友を見て、ちゃんとやらせる事も大切なのかなと思いました。
皆さんはどう思いますか?
ご馳走様をするまで降ろさないのはやりすぎですか?それとも、しつけとしては大切なのでしょうか?💦

コメント

たまご

私もおろしません😂
怒るわけではないですが、私も目の前で一緒にやって、息子もやるまではおろしません🙌🏻

  • めぐみ

    めぐみ

    そうなんですね✨やっぱりしつけって大切ですよね!
    回答ありがとうございました!

    • 12月31日
  • たまご

    たまご

    しつけというよりは習慣づけかな?と思います☺️!!

    パパママが当たり前のようにやって、子供も一緒にやってたら自然と身につくかなと☺️🙌🏻

    • 12月31日
ママリ

うちもご馳走様するまで立たせてないです!
最近わざとご馳走様をしたがらず(大人がそれでかばってくれるのを楽しんでる)、食べ終わってから15分くらいかかります💦

  • めぐみ

    めぐみ

    15分!気長に待つのも大変ですよね💦
    回答ありがとうございました!

    • 12月31日
m̆̈ ♥

必要(正解)か、やりすぎ(不正解)かって、そのご家庭の方針や考え方によって違うので、ここで答えは出ないと思います。
私個人の考えとしては、いただきますやごちそうさまを含め挨拶はきちんと出来て損はないと思っていますので、子どもにもきちんとやらせます!出来るまで椅子から降ろさないこともありました。3歳半となった今は、しっかり身について自ら自然としてくれるようになりました。
小さいうちから完璧に出来ないといけないことはないと思うので、そこまでするのは…と思われるのであれば長い目でみて出来るように教えていってあげられるようにすれば良いのではないかと思います。

  • めぐみ

    めぐみ

    答えを出したいのではなくて、みなさんの意見が聞きたかっただけです…
    回答ありがとうございました✨

    • 12月31日
はじめてのママリ

大切なことだと思います。
うちはしない時もあるのでおろしちゃいますが、徹底してて素晴らしいなと思います。
それぞれの家庭のしつけの方針なのでかおりさんがやらなきゃ行けないなどないとおもいますよ😊

  • めぐみ

    めぐみ

    その子のお子さんは、まだ1歳5ヶ月なのに他の子に比べてちゃんとしている(表現が難しいですが…)ように見えていたので、家でのしつけの様子を見て、やっぱりちゃんとしつけされているんだなと思ったんです。
    回答ありがとうございました!

    • 12月31日
deleted user

家庭によってどちらもありだと思いますが、小さい頃から習慣付けていた方が自然にマナーが身につくとは思います😊

とはいえずっとご馳走様させてた息子、5歳になりましたが、未だに何かに夢中になってる時は忘れたりしますが…😂💦(その後気づいて言いますけどね)人間だもの、そんなもんかなと思います😌

泣かせるまでご馳走様を言わせるのは言わせるのが目的になってる気がしますが、本来は作ってもらった感謝とか、食材への感謝からのご馳走様ですよね。それを理解できる年になったら、お話してあげたら言うようになると思いますよ😊

ママ

するようにしてます☺️

子どもでも、意地になって、
したくない!!の気分の時も
あると思うので、
意地になってるな〜の時は、
娘の手に手を添えて、
ごちそうさまでした。とやっています☺️

挨拶、の意味もありますが、
今からご飯だよ、
ご飯おしまいだよ、
と、一つ一つの行動にメリハリをつけるためと思ってます✨

さち

どちらでもいいと思います(^^)
大切なことなので。
えらいなーって思います!
ただ、うちはまだそんなにじっとできないし、ご飯は楽しいままで終わらせたいので、出来なくても、いいやーって思ってます(^^)
大きくなればそのうちできるって思ってます(^^)

息子love

うちも食べてる途中におりたがります!!
なので、おしまいなの?って聞いて、そうすると本人も自分からごちそうさまってするので降ろすようにしてます!
ごちそうさまってしない時は、こっちからごちそうさまは?って促してから本人がしたら降りしてますよ!(^^)
習慣として教えていくといいかもしれないですね^^

そうちゃんママ

保育園で小さいときから教えてもらっていたので、1歳4ヶ月前あたりから、自分でスプーンとかを置いてご馳走さまするようになりましたよ🙆
でも別に家ではやるまで降ろさない、など強制はしていなかったです。