
コメント

2児ママ
うちは食費2~25000円くらいです!
だいたい1週間に2回買い物に行きます☺️
曜日によって特売があるのでその時を狙ってます。
フルーツも買いますが、みかん、バナナ、キウイしか食べないのでそんなにかかりません💦
基本、国産のものしか買いません!
外食は1ヶ月に1~2回しかしません…
二人連れてだとゆっくり食べれないので夫婦ともにそれなら惣菜買って家で食べようって感じになります😅

姉妹ママ
うちは、外食込みなら、月8万とかいってます!!😂😂
お米は含まずこの金額です😱😱😱
私もインスタで食費抑えてる方を見て、すごいなぁとは思うんですが真似出来ません🤣🤣
生活の中で食事が楽しみでもあるので、高くてもいいかなって思ってます😆
-
ぐでた
そうなんですね!うちも外食多い月(イベントある月とか)は同じような感じです!!
同じような方いて安心しました🤣
どこを節約するかは家庭それぞれですもんね。
私は料理が上手いわけでもなく日々の食卓が豪華なわけでもないのに無駄に高いのかな?と思ってしまって💦
他のご家庭の食費と食卓覗きたいです👀笑- 12月31日
-
姉妹ママ
私も安心しました😂😂
うちも食費は節約せずです(^^)
私も料理は好きだけど、上手くないです🤣🤣
でも1回買い物に行ったら5,000円〜10,000円とか平気で使っちゃいます🤣💦
全然無駄に高くないですよ!!
私も食費や食卓も覗き見したいです🤤🤤- 12月31日
-
ぐでた
スーパーで5千円から1万円わかりすぎます🤣🤣
あれもこれも買っていつの間にか、、😅
計画性がないので少しは献立表作ったりした方が良いのかな、週予算決めた方が良いかなとか考えてます😫- 12月31日

はる
うちも5-6万です💦夫婦が自分で買ってるおやつとか缶コーヒーとか入れたらプラス1万くらい行っちゃうかもしれません😖しかも外食なんて月1でしかもマックとかなのに…
夫が昼も帰って来て食べるのでそれもあるかなと思います。
それと手抜きにお金かけてる気もします(コープの冷凍離乳食とか骨取りの魚とかカット野菜とか)
廃棄はほとんど無いのですがね〜。
2万円代とか到底無理です💦すごい方がいるんですね!
-
ぐでた
同じくです、、😭
私は週に2、3回の買い物行くたびにお菓子買ってしまうので、先月からコープ始めて、少し節約になるかな?と思ったのですが、冷凍食品めっちゃ買ってます!!食品ロスはほぼないのも同じくです〜!!2万台の方はお米は貰ったりしてるみたいですね💦- 12月31日

退会ユーザー
我が家は外食抜きで6万円はかかってます。
激安スーパーに行くと本当に安くて感動しますが、遠いので生協で買ってしまいます😬
-
ぐでた
私も生協始めたばかりなのですが、節約のための生協なんですが、割高なんですかね😭😂
- 12月31日
-
退会ユーザー
ミールキットや湯煎だけで食べられる冷凍食品などは割高ですよね。
便利なのでついつい買ってしまいます。
1週間分で1万円くらい注文してます。- 12月31日
-
ぐでた
ミールキットまだ買ったことないです!美味しいですか?😁質問とそれますが生協初心者なので良い商品あれば教えていただきたいです💕
うちは週8000円くらいかな?結局1週間それでまかなえなくて買い出し行ってますが😅週1万円だと買い出しはほぼなしですかね?- 12月31日

はじめてのママリ🔰
外食込みで月7〜8万です!
主人はお昼は社食(無料)、夜は家で食べるのは週3〜4日くらい、朝は月4〜5回はコンビニや屋台で買ってます😊
上の子は幼稚園通っているので、お昼は下の子と私のみ。
週一でベビサランチしてますが、千円前後です!
減らしたい気もしますが、手抜きもしたいので、夕飯デリバリーの日も多いです🤣作るよりデリバリーの方が安くて(笑)
-
ぐでた
朝に屋台とかおしゃれですね!!私もたまに家族でモーニング行くの幸せでやめられないです🤣
デリバリー、うちもたまにしてます!
そういうのの積み重ねで嵩んでるんだって自覚できました💦
ここで質問すると意外と同じような方がいて節約しなきゃ!って気持ちが落ち着いてきました🤣- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
海外に住んでいるので、屋台とかあるんですよね😁
モーニングいいですよね❤️日本にいる時、月1くらいで行ってました🙋♀️こっちはモーニングっていうとローカルフードになってしまうので、日本に帰ったら行きたいです✨- 12月31日
-
ぐでた
海外在住の方でしたか!朝に屋台は日本ではなかなかないですもんね😊
日本に帰ってきた際は是非、喫茶店でモーニングを😁☕️- 12月31日

退会ユーザー
ウチも外食入れたら8万くらい。お米や野菜を実家から貰える環境ですけれど。
月2万とか子供の栄養面とか大丈夫なのか気になります…
-
ぐでた
お米やお野菜貰えるの羨ましすぎますー!
うちは五万とかでも栄養大丈夫かな?レベルの料理の腕なので、、😅節約しながらきちんと作ってる方尊敬します💦- 12月31日

むーも
うちは10万以上かかってると思います(;_;)
私が料理全然上手くならないのでもう旦那も諦めてるみたいです。
他で節約して帳尻合わせています。
節約レシピどころか毎日自炊実践出来る方、尊敬です。

YU0123
手抜きだからお金かかるんだと思いますよ!私も同じなので悪い意味はなく!笑
インスタとかの人って多分時間があって安いスーパー行ったり食材を余すところなく工夫して使える時間的余裕があって手が込んでるんだと思います!私はそこまで出来ないのでお金で解決したいです!
ぐでた
え〜!同じ感じなのに
なんでこんな違うんですかね😭
外食抜きで25000円くらいってことですよね?
インスタント食品とかお菓子や菓子パンは買わないですか?
うちは毎朝ヨーグルト食べてたり、そういうのが積み重なっているのかなとか考えてます。
2児ママ
お菓子、ジュースはほとんど買わないですね!
ただうちも毎朝ヨーグルト食べますし、菓子パンもよく買いますよ☺️
あとは物価ですかね?
うちは田舎なので安いかもしれません💦
ぐでた
そうなんですね!
うちも地方なので物価はそんな違わないと思うのですが、、何にかかっているのか、、お米の消費と価格はどのくらいですか?
2児ママ
すいません💦
お米はお義母さんからもらってるので含まれてないです!
主人がお酒は飲むのでそれは含まれてます。
だいたいメイン、副菜2品、汁物は作るようにしてます😊
ぐでた
そうなんですね!
お米含まれていないと聞いて少し安心しました🤣
すごいですねー!
献立はその日の気分でやってるんですが、、きちんと1週間分とか計画してますか?
2児ママ
うちはお米結構食べるのでそれ入れたらいくらになるか😂
計画して買いに行ってます!
余分なものを買わないし、野菜など捨ててしまうことがないように🙆♀️
あとは毎日何にしよーって考えるのが嫌なのでまとめて決めちゃってます!
ぐでた
月何キロ消費しますか??
やはり計画すると節約になりそうですね💦
野菜のロスは比較的ない方と思っているのですが。
気分屋なので計画しても変えちゃったりで😫
試しに一度1週間の計画立ててみます🥺