※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chel**
子育て・グッズ

2歳の子供を預ける保育園でお昼寝の方針が変わり、30分しか寝させられなくなり困っています。新しい方針を受け入れるしかないのか、今まで通りにしてもらうことはできるでしょうか。

2歳の子どもの母親です🙌
保育園でのお昼寝について、相談させてください。
(文をまとめるのが下手なので長くなります)

半年ほど前から託児付きのパートをしており、
敷地内の小規模保育園に子どもを預けています。
定員は12名ですが、昨年新設ということもあり
息子が入った時点では5人だけでした。

預けている時間は9時〜13時で、お昼寝は中途半端になってしまうのでせずに待っててもらっています。(入園前の面談でそうなりました)5人のうちの我が子を含む2人がそんな感じでお迎えを待ってます。

しかし、最近になって急に「午前中の活動量が増えたから、食後にお昼寝させた方がいい。させてもいいか。」というような趣旨のことを伝えられました。(もっと言い方は優しかったですが😊)

まぁそれもそうだなと思ったのですが、ここ1〜2ヶ月で預かる子どもが増えたから、保育園都合で一気にお昼寝させたいからなのかなとも思ってしまいモヤモヤしています。

預かっていただいている以上ワガママは言えないよなと思うのですが、我が子すごく寝る子なので中途半端に30分くらいしか寝られずに起こされて帰り、夕方グズグズするのが目に見えています。私も休む時間がなくなってしまうのでしんどいです。慣れていくしかないと思いますが…

始まってみないと分からないですが、この方針は受け止めるしかないですよね??今まで通りにしたいと伝えるのはご迷惑でしょうか。。。

分かりづらくてすみません💦

コメント

deleted user

嫌な事はそのまま伝えていいと思います。
現在お昼寝は2時間している。午前中の活動量が増えたのに30分のお昼寝では足りない、家でゆっくり寝かせたいから今まで通りでお願いします。
でいいのかな?と思いました♡