
コメント

ぽん
市役所のホームページに書いてないですかね?

ほたる
ないでしょね……^^;
-
さと
回答ありがとうございます🙇♀️
- 12月30日

oo
上町にある矢野小児科が明日の午前中だけ診療してるそうですよ(*^O^*)
ホームページにのってました!
-
さと
ありがとうございます!助かります😭👏✨
- 12月30日

りゅう
生まれた産婦人科の小児科はやってないですか❓生まれた病院ならカルテとかあるでしょうし
-
さと
産院は小児科やってなくて💦
回答ありがとうございます🙇♀️- 12月30日

げーまー(26)
回答とは異なりますが…
メルシーポット 便利ですよ!
一時期的に鼻水吸ってもらっても
またすぐ出てしまうで…
高いですがこの先も使うので
あっても全然いいですよ!
-
さと
回答ありがとうございます🙇♀️
メルシーポット持ってるんです😂
が今回の鼻水が、娘がくしゃみをすると同時に下に落ちるくらい大量で、涙も出てて今までの鼻風邪よりひどくて💦
年始で病院が完全に休みになってしまう前に病院行って薬貰っておきたいなと思ったんです😫💦- 12月30日
-
げーまー(26)
そうなんですね💦
病院が休みの日に限って
子どもって風邪ひきますよね…😅
お大事にしてください!😌- 12月30日

はじめてのママリ🔰
私個人の意見ですが...
鼻水では病院にはかかりません。熱が出てもかかりません。
病院に行っても仕方ないからです。
鼻を吸ってあげて、2週間もすれば自然になおります。
-
さと
私も普段なら様子見るんですが、年始入って悪化しちゃうのが心配で😫
今の時期はなおさら、病院行きたくないですよね💦
ご意見ありがとうございます🙇♀️- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
心配ですよね💦鼻水うちもよく出してますが、お薬飲んでも変わらないので😅
1人目の時はしょっちゅう病院行ってましたが、3人目にもなると基本様子見です😂
お母さんの気が楽になるために小児科行く感じですね😂- 12月31日
-
ぶちこ
何で鼻水だけでは病院にかからないのです?
まして、熱が出てるなら尚更。
薬、反対派なんです?
鼻を吸っても、2週間も自然治癒を待つのはすごいな、、、と思いました。- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
え!薬は大賛成派ですが、
1人目の時の東京都と、2人目の時の大阪府、京都でそれぞれ小児救急に電話してますが、風邪の症状ぐらいなら40度あるときでも水分取って家で様子を見てくださいと言われたもので、、
珍しいんですかね??😭
ちなみにうちの場合だけかもですが、鼻水や咳は薬飲んでも症状も良くならないし、治る期間も短くならないしでほんと変わりません😂
何のために小児科行ってるか分からない感じの症状の時で水分や食事が取れているときは、基本行きません!- 1月2日
-
ぶちこ
40度の熱で様子見って凄いですね!!まぁ水分が取れてるな大丈夫なんでしょうか?
救急だからです?
平日の時間帯だったら、検査なりして何も無いにしても解熱剤の座薬とか処方されません?
鼻水咳で、抗生剤処方されると大抵改善されます。
うちの子だけでしょうか?
薬の合う合わないは、人によってありますもね。- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
風邪では薬を飲まない、病院に行かないのは知識のある人たちの常識みたいです。
(私の方の家系が病院一族なもので😅)
勿論、一晩明けても変わらず40度のままとかであれば一度病院に行きますよ!
解熱剤も抗生剤も、昔は子供にもばんばん飲ませたみたいですが、
主に休めない大人が症状緩和のために飲むものであるということはお忘れなく!
特に抗生物質は飲ませないというのが最近の主流になりつつあります。- 1月4日
-
ぶちこ
そんな主流は知りませんでした。
考えは人それぞれですもね。
あたしは自分の考えで、病院へ連れていきます。- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
それがいいと思いますよー!
最初にも前置きしてますが、あくまで私個人の意見を述べただけですので😂- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
それから、ネットでも「抗生物質 子供」などで調べると沢山出てきますので、一度よかったらお調べしてみてください!😊
- 1月5日
さと
救急しか見つけられずで💦
回答ありがとうございます🙇♀️