
1ヶ月の赤ちゃんを完母で育てている女性が、胸に赤みや痛みがあり、乳腺炎かどうか不安です。対処法を知りたいと相談しています。昨日から授乳や体勢を変えても症状が改善しないそうです。
1ヶ月の子を完母で育ててるのですが、胸に500円玉サイズの赤みが出ていて触ると痛いです。
寒いのか寒気なのか定かではないけどゾクゾクしていて、頭痛もあります。
乳腺炎ってこんな感じでしょうか???
1人目の時は、白斑は出来たけど乳腺炎にはなりませんでした。
どのように対処したらいいのでしょう。
昨日から、症状のある方から授乳したり体勢を変えてますが改善しません。。
- はじめてのママリ(5歳3ヶ月, 7歳)

みーこ
乳腺炎ではないでしょうか😭💦
市販の葛根湯でもいいので、それ飲みながら、あとカロナールはお持ちでしょうか?熱があるときカロナール飲むと少し熱はマシになります。
ドリンクタイプの葛根湯でも粉でもいいので飲みながら、あったかいお風呂に浸かりながら湯船で自分でマッサージしながらお乳出し切るようにマッサージします。
いつも乳腺炎のときはこうしてました😄
お大事に😢😢😢

そうちゃんママ
2日前に、もう1歳5ヶ月になるのに初めて乳腺炎になって病院行きました。
触るとめちゃ痛くて、おっぱいの中の方にゴリッとしこりができて赤くなり、熱は39.8℃が2日続いてやっと今日落ち着いてきました。
最初病院に電話して相談したとき(まだ熱を計る前)は、基本的には暖めるとよい、と言われましたが、限界で受診したときは、ここまでくると冷やす方がよくて、暖めると余計悪化する、と言われました。
熱もあるなら救急外来おすすめします!
コメント