旦那と喧嘩後、離婚を言い出され、息子を連れて行くと言われました。私は息子を置いていくことを希望していますが、旦那は連れて行くと言っています。親権争いの状況でしょうか。どうすれば良いか分かりません。
昨日の朝旦那と喧嘩し、旦那は朝から出ていき夜に帰ってきてました。
そして今日の朝私が寝てる間に息子を連れて出ていき離婚すると言われ息子も連れていくと。。
そしてとりあえず帰ってきてとお願いし、帰ってきてもらったのですが、ちゃんとした話しあいにならず。。
私は、離婚はしてもいいけど、息子は置いていってほしい。
旦那は離婚するなら息子は連れていく
親権争いですよね?
今とりあえず息子と2人で出かけてもらってます。
私が今臨月で最近遊びに連れていってあげれることがなかったので、息子もパパがいてることが嬉しいのかパパパパという感じで、とりあえず息子と遊んできてあげてほしいと出かけさせました。
もう、どうしたらいいかわかりません。。
- ひひひ(5歳10ヶ月, 7歳)
ねお
よっぽどの事がないと
父親に親権っていかないですよ。
もふもふ
んー、というか昨日の喧嘩の内容がわからないのであれですが、お互い頭に血が上っているだけでは??
臨月なんですよね??今離婚して、ひひひさんはすぐ仕事を見つけて、家を見つけ、保育園 など動けないですよね。。?
それに、旦那さんも息子さんの親権がほしいということは、赤ちゃんが生まれてくるのもたのしみだったんじゃないでしょうか??😖
頭に血が上っているからもういい!離婚だ!親権が!って話になりがちなのは痛いほどわかりますが、少し冷静になって、本当にそれでいいのか、今後やっていけるのか、一度考えてみてください☺️
理由がわからないので見当違いだったらごめんなさい
退会ユーザー
とりあえず冷静に話し合ってみては?お互い興奮してるんじゃないですかね?💦
お子さんがお昼寝中や夜寝た後にゆっくり話し合ってみるべきかと。2人が難しいなら第三者を挟んでも良いと思います。
コメント