
10ヶ月の男の子が39.3°の熱で座薬を使用したが、熱が下がらず心配。綿のパジャマで布団を嫌がるが大丈夫か不安。ピークはこれからか下がってきているか気になる。
10ヶ月の男の子です
昨日、休日診療に行ったところ39.3° インフル陰性でした
解熱剤(座薬)を貰いました
昨日の昼と夜に座薬をして
汗をかき始めたと思ったのですが
朝になると
汗をかいておらず
手足も冷たくなって
体頭のみ暑いのですが
これはまだまだピークはこれからなのでしょうか?
それとも、下がってきてるのでしょうか……
あと、布団を嫌がるのでパジャマの格好に困ってます
綿のパジャマの上下で布団がなくても大丈夫ですかね?
跳ね除けるので困ってます
- ノエル(生後5ヶ月, 2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

わらび餅
手足冷たいのならばまだ上がります。
ピーク過ぎたら胴体にタオルケット、バスタオルかけて手足は出してください。
夏物のパジャマあればそれでもいいですよ!
ノエル
暖かくなったり冷たくなったりするのでどっちかな?と思ってました💦
なるほど!
薄手のロンパースとかでもいいんですかね?丈足らずとか
わらび餅
薄手のロンパースでも全然👌🏻です!
ピークに足したら冷えピタよりアイスノンとかがいいですよ!体に貼るタイプが嫌じゃなければそちらもおすすめじす🤗