
5か月の娘が母乳を片方5分しか飲まず、栄養が心配。離乳食も心配。どうすればいいかわからない。
頭がこんがらがってます
もう2週間も立ちます
5か月になった娘がここずっと母乳を片方5分しか飲みません、1日ずっとです
大体6回あげてますが、片方5分ぐらいでやめてしまい
お風呂上がりは少しのみますが10分程度
眠そうな時は眠くてグズリ飲んでも飲みながら寝ます
ぐずった時はあやしたり色々してもダメ
後は遊び間飲みばかり
時期的なのかと思うのですが
2週間も、それも毎回の授乳のたび片方5分だけって短すぎ
欲しがったら泣くなんて言うけれど
間隔が普通に4時間とか3時間とか空いてしまいます
普通にお昼寝もします
栄養取れてないで発育遅れたらどうしよう
本当に、本当に心配です
こんなのがずっと続いてしまうんでしょうか
ミルクもうけつけてくれない、どうしたらいいのでしょうか
片方5分しか飲まないなら回数増やせばいいと思うのでますがいつ飲ませていいのでしょうか
余裕がないです
2週間前に大人の体重計で測ったのでもう
一度測ってみたら変わってなかった、悲しくて仕方ないです
こんなんで離乳食が始められる気がしません
- 新米ママ(3歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ちょび
おはようございます!
心配になりますね💦
1時間ごとに5分吸わせてみたらどうですか😊?頻回で少し大変になりますが…
わたしはそのくらいの時期は、1日12回を目標に吸わせてました😱笑
新米ママ
ありがとうございます!
1日12回は大変でしたね😭
1時間ごとに授乳を試してみたいと思います!