
くだらない話かもしれませんが共感して頂ける方が居ればいいなぁと思い…
くだらない話かもしれませんが
共感して頂ける方が居ればいいなぁと思い
呟きます💦
先日、義実家に息子と2人でお邪魔し
急遽泊まることになりました!
息子も首が座り、まだ人見知りもしない為
お義父さんが息子を沢山抱っこしようと
してくれるのはいいんですが😅
ちょっと目を離した隙に、
息子のほっぺにちゅーしたり
手を舐めてたり😅(何故手を舐める?笑)
ちょっと気持ち悪いなぁと思ってしまいました💦
可愛すぎて仕方が無いのはよく分かります😭
でも私には、70過ぎのおじいちゃんにしか見えない
お義父さんが息子にちゅーしたりするのは
ちょっと、え💦💦って思ってしまいました😅
直後、ほっぺたが真っ赤になりました💦笑
ただの皮膚の乾燥だとは思いますが。
しかも、息子が泣いてたらすぐ抱っこしようとする
お義父さん。明らかに抱っこじゃない泣き方。
でも抱っこしないでくださいなんて
言える訳もなく、、もっとギャン泣き。
そしてすぐ降ろそうとするお義父さん。
じゃあ抱っこするなよ👿って思ってしまい、
初めて義父にイラッとしてしまいました😅
抱っこする度に、いつちゅーするのか逆にヒヤヒヤして
色んな意味で気疲れしました😅💦💦
義両親を喜ばそうと思って泊まろうと思ったのに
終始色んな意味で気疲れしてしまいました😂
言おうか迷いましたが
流石に無理だったので旦那にLINEしたら、
「流石に俺も引くはそれは。」
と言ってくれたので良かったです😭
それとは別で、翌日の朝食のお味噌汁に
人差し指の長さ位の髪の毛が
3本入ってて、それもちょっとビックリして
もう、二度と息子と2人で義実家には
行かないと決意しました🤣💦
もちろん泊まることもありません。
髪の毛が入っていた事も旦那には黙って
いられず、言ってしまいましたというか
言わないと気が済まなかったです😂
でも正直今まで、義両親に子供を会わせたくないなどの
内容に納得がいかなかった自分でしたが、
今回の件でなんか分かった気がしました😅
息子が大きくなって行くと共に、
義父の息子への接し方がとっても不安です。
お菓子をボリボリ食べる、ちょっと行儀の悪い
お義父さんなので、食べかけのお菓子を
あげそうで怖いなぁ😱とか色々ad考えがよぎりますw
幸せな出来事なのに、
どうしてこんな風にしか思えないのか
自分にも嫌気がさしますが、
どうやって乗り越えればいいのかなぁと
最近思う事が多くなりました😂💦
同じような方いらっしゃいますか?😣
- ももか(5歳7ヶ月)
コメント

まろん
うわあ…っという印象です😓(笑)
絶対二人きりにしないようにします💧
なかなかレアだと思います…手を舐める人は…😭

はじめてのママリ🔰
普通に気持ち悪いです😱
義父さんが手を舐めた後息子さんがその手を口に入れたら…
もう最悪ですよね。。。私なら発狂します笑
旦那さんが、ももかさん寄りで良かったですね😭✨
お子さんが産まれて親孝行?喜ばせてあげたいのも分かりますが髪の毛の件も併せて行きたくなくなるのは当たり前だと思います😰
旦那さんと義実家に行くのは必須だとして、義実家に行く前に旦那さんにも、義両親にされたくない事は念入りに伝えて、ももかさんもやんわりでも言った方が良いですよ😥
わたしも最初はやんわり言ってましたが最近めちゃくちゃはっきり言うのが普通になってきて義両親と接するのが楽になりましたよ!うちは旦那に何度言っても無駄だったので😅
-
ももか
コメントありがとうございます!🙇🏻♀️✨✨
そうなんです😭💦
まさにそれです!!!😅
息子がいつ口に入れるかの見張りと、義父の見張りで本当に疲れました~😞💦💦
旦那が私よりで、ほんとに良かったです😅
LINEで「お義父さんが見えない所で拭いてあげて」って言われた時は本当に心救われました😭✨
やっぱりそうですよね😞💦
私も、嫌だと思ったら顔に出やすいタイプで、当時もきっと顔に出てたかなぁと思いました!普段は優しいお義父さんなのでやんわり言って見ようと思います😢
普通に言うのはちょっとまだ怖いので、まずは旦那に言って解決出来なさそうなら
普通に言ってみます!
共感して頂きアドバイスまで
ありがとうございます😭❤️
助かりました😭❤️- 12月30日
-
はじめてのママリ🔰
他の方の回答見ても手を甘噛みしたりチューしたりする義父さんが多いんですねー💦
ビックリです😱😱😱
赤ちゃんが歯が生えてないときは虫歯菌はうつらないとはいえ…気持ち悪いですよね😰
私も普通に言えるようになったのは娘が一歳超えてぐらいからです!
それまではハイハイする時期に遊びに行ったらテレビ台の下やカーペットの下が埃、髪の毛だらけで旦那にこそっと言って掃除機かけてもらったんですけど😥
次行くときは、
行ったらまず掃除機かけてね!って言ったのにかけてくれなくて…
その次からはもう私が無言で掃除機かけました笑
他にも色々あってもう行く度に疲れちゃって笑😅私も顔に出るタイプですww
優しかったり良い義両親だと余計言いにくいですよね💦
でも、あくまで義理ですから!!
義両親との付き合い大変ですけど頑張りましょうねー😂✨- 12月30日
-
ももか
私も他の方の回答見て多いなぁと思ってました💦💦
手をあむあむする義父が本当に無理です😂思い出しただけで吐きそうです😂💦
もうすぐ歯も少しずつ出てくると思うので、本当に辞めて頂きたいです😣
それでも普通に言える事が凄いです!見習います👏💓
あー!!!😭😭😭
埃や髪の毛、、、
めちゃくちゃ分かります😭
義実家が不清潔すぎてそれも困ってます😅💦
特に台所が汚すぎて味噌汁に髪の毛3本入っててもおかしくない程の汚さです。笑
でも、義実家で掃除機をかけるはじめてのママリさんは気持ちがお強いですよね😂💓逆に尊敬します!
お義母さんがサバサバしてて
私には掃除したいけど出来ません😅💦汚すぎて逆に掃除したくありません😂💦
聞いてください!!!😂
年明けの2日に義実家に、行く予定でしたが、先程お義母さんから電話があり、義父、義母共に生牡蠣を食べたらノロに感染したみたいで、2日は来ないで下さいと言われました😂このまま何も知らず義実家に行ってたら危うく義父のノロが息子に移る所でした😱
この事を口実に、旦那がチューしたりあむあむするな😡と強めに言ってくれるそうです😂💦
義実家に行かずに済んで
少しホッとしてます🤣❤️
長々とすみません💦💦- 12月30日
-
はじめてのママリ🔰
汚すぎて掃除したくないとかそんな義実家に行くの嫌ですね😰娘が一度お泊まりで手の甲をダニに刺されて腫れていて手の甲とか普通刺されないだろ!とか思って旦那にはネチネチ言ったりします笑
でも、これ友達が言ってたんですが、親世代の老人って老化で目が見えにくいのと汚いって感覚が鈍くなるから私達が神経質とか、親世代が無神経な訳じゃなくて老化現象で仕方ない事!って言ってて
ちょっと納得しました😅
2日行かなくてよくなったんですね〜👏
めちゃくちゃ嬉しいですね㊗️笑 義両親には申し訳ないですけど💦
息子さんと旦那さんと三人水入らずでお正月ゆっくりなさってくださいね🥰💖
こちらこそ長々と失礼しました🙇♀️- 1月1日

Kママ
義祖母がそうです🙋♀️笑
すぐチューしたり
手を舐めたり?甘噛みしたり
します😅
後、何かしら食べさせたいみたいで
『(子供用の)お菓子あげていい?』
っと聞かれ
私は『離乳食食べたばかりなので
今はやめといてください』
って言うたのにも関わらず
私が目を離した隙
(トイレとか行ってる間)に
お菓子あげたりしてます🤣
娘がグズりながら
私のところに来ると
グズっていても義祖母は
『こっちで遊ぼ』っと
抱っこして自分のところに
連れていきますし🤤
挙句 泣きだしたら
『難儀な子やなぁ~』って
言いながら私の元へ連れてきます😑
義家族が初孫ってこともあり
家も近いこともあって
週2~4日くらいは
会わせてましたが
今は週1会わすか会わさないかレベルですw
-
ももか
コメントありがとう
ございます!!🙇🏻♀️✨
義父も手を舐めるというか
甘噛みしてたのかなぁと
今では思いますが、
本当に無理ですよね💦💦
どうにかなりませんかね😞
やっぱり色んな食べ物が食べられるようになったら、
あげたくなるんですね💦💦
しかも、丁重にお断りを入れたのにも関わらずお菓子あげるんですか?!👿
想像しただけで
ムカつきます👿笑
同じ様な感じですね😭
うちも実家、義実家共に初孫です。そりゃ可愛いですよね。でもする事にも程がありますよね。
週1会わすのもなんか私は
無理な気がします😅💦
なのでKママさんが凄いです😭😭👏🏻- 12月30日

ちょむ
めっっちゃ分かります!!
私も楽しいはずなのに気疲れ半端ないです😵
私も義両親は好きでとても良くしてもらっているのですが…
お義父さんがちょっと😅
よくむすめ預けてお買い物しておいでとか言ってくれるんですがお義父さんが何するか分からないのでできません💦
手をあむあむした時はドン引きしました😱
うちは主人が都度注意してくれるので無くなりましたが…
他にも食前や食後すぐおやつや果物あげようとしたり(むすめに見せるんです。そうするとむすめは食べたい!ってなっちゃうので😣)ちょいちょい困ったことあります😂
自分の親なら注意しまくってるレベルですが言えないので主人にお願いしてます💦
-
ももか
コメントありがとうございます!🙇🏻♀️✨✨
共感して頂いて嬉しいです😂
楽しいはずなのに気疲れしますよね😣
いつもお野菜頂いたり良くして下さって感謝してるのですが😅💦
見ててくれるのはありがたいですけどね😂💦それより義父が何するかの方が気になって行けないですよね😅💦
手をあむあむしてる時は同じくドン引きでした🤢😨
それからは義実家に行きたくないです😅💦
皆さん同じ思いされてて、
自分だけじゃないんだと、
ホッとしました✨笑
でも対処法が難しいですね😱
おやつ食べられるようになった時が怖いです😞💦💦- 12月30日

しー
同居してる義父がそうです。
以前は見張って直接注意もしてましたが、何度言っても繰り返すので知らぬが仏と息子には申し訳ないのですが息子と遊んでるときは別室に行ってます(^◇^;)
もちろん勝手に食べ物をあげたり、手をくわえたりは旦那が目の前で注意したり拭いてくれたりしたのでしてないだろうという確信が持ててからですが、、!
-
ももか
コメントありがとうございます🙇🏻♀️✨
お義父さんと
同居されてるんですか😭💦
何度言っても聞かなければ、
私はストレスが溜まりそうです😞💦
してないだろうと確信が持てた上で別室に行かれてるなんて凄いです😣👏🏻
わたしも今後エスカレートする様なら、勇気を振り絞って直接注意してみようと思います!ありがとうございます❤️- 12月30日
ももか
次からは絶対に旦那が居るところで抱っこしてもらいます💦旦那が見張ってくれるみたいなので良かったです😭💦
確かに手を舐める人って
レアですね😅
可愛いすぎてやる事じゃ
無いですよね😅
考えただけで鳥肌がたちそうです😅
まろん
それが良いです😭
正直気持ち悪過ぎます…🤮
ももか
ありがとうございます🙇🏻♀️💦
ほんと、気持ち悪すぎますよね😑母親にはめちゃくちゃ愚痴りました🤢
まろん
とんでもないです💦
私なら要注意人物として扱ってしまいます…除菌シート持って…🤣(笑)
たくさん愚痴りましょ😇
ももか
要注意人物ですほんとに💦
除菌シート必須ですね!
旦那にLINEした時に、「見えない所で拭いてあげて」と言われた時は笑いそうになりました😂💦
この事があってから愚痴が止まりません😂
まろん
百均のちっこい3つ入りの除菌シートオススメですw
除菌って書いてないから拭き拭きしても嫌味な感じないですし🤣(笑)
笑っちゃいますね…w
自分の中で留められるレベルじゃないですよね…🤮
ももか
明日、今年最後の買い物に行こうと思ってたので即買いします!🤣
ありがとうございます😭💓
嫌味な感じはしないですが、
シートで拭くだけじゃ物足りないというか、そのまま風呂に入れたかったです😂💦
そうなんですよ😣
誰かに言わなきゃ気がすみませんでした😞
でも言い過ぎて旦那とも喧嘩になっちゃいました😂💦笑